※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

この前、実母と娘(5歳)と3人でイオンのフードコートに行きました。私…

この前、実母と娘(5歳)と3人でイオンのフードコートに行きました。
私はペッパーランチ、母と娘はうどんだったので
別々に並びました。母には、娘をお願いしてたのですが、
私が並んでる間にふと母の方を見ると、母が一人で並んでいて、娘がいませんでした。

周りを見渡すと、娘が一人で席に座らされていて、
母は、振り返って娘を確認する様子も一度もなく、ずっと前を向いて並んでいました。

そこからは私が並びながらずっと娘を見張ってて、
娘がこちらを見た瞬間に、手招きして一緒に並びました。
やっぱり、ばぁばに席で待つように言われたそうです。

あとから母にはやめてねって注意しましたが、
ありえなくないですか…?
昔の人だから仕方ないのかなとキツくは言えませんでしたが、娘を何だと思ってるんだろってモヤモヤしました💧

娘は一人になるのが危ないと分かってるので、
ばぁばに嫌だと言えなかったのも可哀想でした😓


以前にも、同じイオンの外にある遊び場で
娘が3歳の頃に母に預けて買い物しようとしてて、振り返ったら母はスマホ触って娘見てなかった事もありました😓
(遊び場の目の前は駐車場や道路がありました)

コメント

ままりん

一緒に並んでてねとまでお母様に言った上での行動ならちょっとやばいです🫠
最初に娘さんの食べたいものを決めてからお母様1人で買いに行ってもらって、ママリさんと娘さんで並ぶようにしたほうがいいと思います⸌◦̈⃝⸍

  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    お願いしてましたし、娘にもばぁばと並んでって伝えてました😓
    えっ、て感じですよね。

    • 12時間前
  • ままりん

    ままりん

    ママリさんも娘さんもさぞ怖かったでしょうね💦
    そんな感じならもう頼まないです😇

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

まっじでありえないです😱
言っても分からん人なんだなと思って、もう2度とお願いしないです。何かあってからでは遅いですし。

はじめてのママリ🔰

そういう人なんだろうなと思います💦

私の実母はむしろ私よりも1人にさせるなんて
ありえないって思っている人なので🤔。

これからは自分で連れて行くかしないとですね。