![🏃♀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
やんわり言えるのすごいです〜😭
私なら見た瞬間何してんの泣いてるやんってキレてます😂
落ち着いてる時に、携帯触りすぎじゃない?って言い続けたら、きもーち子供に向き合うようになったかなぁと思います!
![🐻🐢🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐻🐢🐰
その状況で私なら「パパ抱っこしてって甘えてるよー」と言いますかね🤔
日頃から私が抱っこしても泣き止まないときなんかは「パパがいいんだって」と渡したりしてます!とにかく子どもたちはパパ大好きなんだよ!と夫に思わせるようにしています笑。「パパの写真見てニコニコ嬉しそうだったよ」とか、「パパが帰ってきたよ嬉しいねえ」とか。
うちの夫は単純なので「パパが好きなの〜☺️」とデレデレ子どもと遊んでくれますよ!
-
🏃♀️
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
子供が求めてるよ!ってわたしがいなかったら助けられるのはパパだけなんよって伝えてみましたが伝わってるかは謎です😂- 9月21日
🏃♀️
回答ありがとうございます🙇🏻♀️
やはり落ち着いてる時に伝えるのが良さそうですよね😂