※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りお
妊娠・出産

妊娠中の体重増加について、食欲やストレスでコントロールが難しい状況です。体重増加を気にしているが、食事の調整や運動で効果が出ず不安を感じています。同じ経験をした方や体重維持方法についてのアドバイスを求めています。

妊娠中の体重増加についてです。

現在32wで+12kg、元々の体重が44kgなので最初は全然体重注意されなかったのですが、いよいよ前回助産師さんに指摘されてしまいました😅

自分でもまずい..とはわかっているものの、初期から食べづわりもひどく、食べていないと気持ち悪くなってしまうので我慢してませんでした。

最近は夕飯炭水化物をぬいたり、プールで30分ウォーキングしたりしてるのですが、体重増加は変わりません..。

むしろ体重増加が変わらないのでストレスでどうしても夕飯炭水化物を食べたくなってしまって食べてしまったりと、また逆戻りです..。

主人が帰ってくるのが遅いので私もお腹が空いてしまい夜も23時以降に夕飯をとることが多いです。

このままのペースだと20キロは増えてしまいそうで、そうすると難産になると聞いたので不安です。

同じように体重増えてしまった方いらっしゃいますか?
また、皆さん初産でどれくらい時間がかかりましたか?

オススメの体重維持方法もあれば教えていただきたいです..。

コメント

りりん

同じ状況でないのにすみません😣
うちも旦那さんの帰りが遅く、夕飯が遅くなりがちなのでついコメントしちゃいました😣

私も今から体重は気にしてるので、旦那さんの帰りは待たずに先に寝るようにしました😣
早めに夕飯食べて先に寝てます😣
それだけでもかわるんじゃないかな?と思いまして😥

  • りお

    りお


    コメントありがとうございます🥺!

    やっぱりそうですよね、、。
    中々先に寝ることができなくて、、、。

    お互い頑張りましょう🥰❣️

    • 9月20日
ママリ

ご主人を待たずに一人で先に食べるのはだめなんですか?☺️
うちの主人も帰宅遅いので妊娠してからは18時くらいに食べてそこからは食べないようにしてました😊✨
18時以降は食べない
夜は炭水化物は抜く
間食しない
は妊娠中気をつけてました😆
間食しないは守れないことありますが笑

  • りお

    りお


    先に食べても主人が帰ってきて夕飯を食べてると食べたくなってしまって、、、。

    やっぱり夜遅くにご飯を食べることがよくないですよね😭

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月20日
うみな

17キロプラスで陣痛スタートから出てくるまで10時間かかりました💦
陣痛始まって3時間で子宮口6cmまでいきましたが、太り過ぎで産道に肉がつき赤ちゃんがなかなか降りてこれず、そこから6時間進みませんでした。辛かったです。
その後は1時間で一気に進みましたが、太り過ぎていなかったらもっと早く産めていたのかなと思ってしまいます😣

  • りお

    りお


    詳しくありがとうございます🥺!

    やっぱり産道にお肉がついてしまうと難産になるのは本当なんですね、、、。

    私もきっと同じように思ってしまいそうです。

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月20日
わさび

週数近いのでコメントさせてもらいました*ˊᵕˋ*
あたしも妊娠前46㌔で現在プラス7㌔で病院からも10㌔増まではいいけどペースが早いと毎回毎回注意されてます…😅
旦那に合わせると、あたしも20時以降に食事とることもありますが、基本20時までにはとるようにして夜も炭水化物を食べなくても大丈夫な日は食べない(お腹のすき具合や献立によってマチマチ)
と、気をつけて今は7㌔増で留められてます!!
体重管理難しいですよね💦

  • りお

    りお


    コメントありがとうございます!

    素晴らしい数値ですね🥺🥺
    見習います、、。

    やっぱり夜遅くに食べるのが1番の太る原因ですよね、、。

    気をつけます😭

    • 9月20日
あんこ(25)

私は妊娠中16キロ増えましたw
妊娠後期、本当にやばいと思って気を付けたことは
食事量を半分にしてました!
元々お米が大好きなので炭水化物抜くって事はストレスになって無理だと思ったので😫
お陰でそれからは全然増えなかったですよ👌

  • りお

    りお


    コメントありがとうございます!

    ストレスにならない程度に頑張ることが大事ですよね🥺🥺

    私も食べすぎないように食事量見直してみたいと思います!

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

まず…旦那さん帰ってくる前に寝ましょう😂
起きてると食べたくなるのでそれはまずいです💥旦那さんのご飯は自分で温めたりしてもらえばok!

2人目妊娠中、自分の夜ご飯は17時までに終わらせて20時にはベッドに入ってました😳このリズムなら結構食べてもそこまで太りません!
炭水化物と甘いもの大好きで食べるの我慢するのは私には無理だったので夜ご飯早める作戦にしたら増え方が緩やかになりましたよ🙆‍♀️

私も妊娠前BMI17以下の痩せでしたが、最終+8kgに抑えれました◎この方法のおかげなのでよかったら試してみて下さい☺️

  • りお

    りお


    夜どうしても主人が帰ってくると起きてしまうので、帰ってくる前に寝るのもむずかしいですが、やはり夜ご飯をなるべくはやい時間帯に終わらす事を意識してみます!

    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 9月20日
ミコむぎ

私も体重に関しては先生に、こっぴどく叱られました😭
ノートに食べた物、ネットで調べたりカロリーを書いて毎検診持参でした💧💧

ほんと大変ですよね😭💦

  • りお

    りお


    すごく厳しい産院ですね🥺🥺

    私も個人的に食べ物記録つけてますが、見返したりちゃんと出来てないので方法変えてみたいと思います!

    • 9月20日
ぴ

わたし、初産で20kg増えて、分娩時間は18時間もかかりましたが、予定日より1週間ほど早く産みました🤣

  • りお

    りお


    コメントありがとうございます!

    すごいですね🥺

    予定日超過していたらもっと大変だったかもしれませんよね、、。

    私も気をつけます😭

    • 9月20日
M

1人目妊娠中は+10kgで吐き悪阻だったんですが、私はマタニティスイミング通ってました

からだ動かすのが嫌いじゃなければマタニティでもできる運動やってみたらいいと思います

  • りお

    りお


    ありがとうございます!

    私も最近水中ウォーキングはじめたので頑張ってみます!

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私は妊娠中17キロ太りましたが、産後20キロ痩せました😳
産んでから1か月ちょい食欲湧かず、睡眠不足もありどんどん体重減りましたよ👌1か月検診終わってからは骨盤矯正のスパッツを毎日履いて過ごしてました!あと、ヨガもやったり、お散歩したり、、🧘‍♀️
ただ、妊娠線が臨月入ってからあり得ないくらい出来てしまったので、これは太り過ぎたんだと思ってます、、😭