
1歳児クラスに通っている子供を転園させるか悩んでいます。現在の保育園は距離が遠く、2人目を考えると送り迎えが負担に。一方、自宅近くの大きい保育園も魅力的。親の都合での転園が心苦しいです。
保育園について
いま、1歳児クラスに通っていて、転園申請するか迷ってます。
みなさんならどうしますか??
フルタイムで働きながら、小規模園に通わせています。
家〜保育園まで1.2km
→保育園〜駅まで1.2km
毎日、私が自転車で送り迎えです。
距離が遠く、2人目も考えているので、妊娠したときに毎日の送迎が負担になりそうです。
先生も良い方ばかりです。とても安心して預けることができています!
一方、自宅から徒歩1分の距離に5歳時まで通える大きい保育園があります。
市の模範園で、評判も良い人気園です。
せっかく、ようやく慣れてきたところで、親の都合で転園させることが心苦しく、そこが1番引っかかるところです。
- バニー(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

わんわん
私なら自宅から1分の所に転園させますかね🥺
自転車で送り迎えとの事なので遠いと赤ちゃん産まれて雨の中や極寒の時など大変かなと思いました!
小規模ですと3歳児さんまでですか?3歳で転園させるよりなるべく早いうちから転園させてた方が子供も慣れるのが早くていいかなと思いました😊

ママリ
転園、早い方がいいですよ!私は車有りですが、1歳児~家から15分の園に通わせてましたが、園に不信感があったのと通園が大変だったので、年度途中ですが3歳児の5月に家から3分の園に転園しました✰︎
3月に弟が生まれてた事やコロナストレスも重なってか、それはもう大変荒れて💦今も大変です…なので早い方がいいかなと思います💕
-
バニー
大きくなってくると、離れる寂しさも知ると、余計大変かもしれないですね😭
私も早めに転園申請出します!!
背中を押して頂きありがとうございました🥺- 9月21日
バニー
ありがとうございます🥺
たしかに!赤ちゃんいての送迎は大変ですね😣
そしてなるべく早めの方が、子供にとっても良いかもですね。
決心がつきました!
転園申請出します!!!