
悪阻で仕事休んでいた方、悪阻が続く中で復帰するタイミングについて相談しています。周りに迷惑をかけないか心配しています。
悪阻で仕事休んでた方、どれくらいを目安に復帰しましたか?
6週〜悪阻がひどく仕事をお休みしてます。だいぶ回復してきたので復帰したいなぁと思うのですが、まだ1日1〜2回は吐いたり、よだれ悪阻は続いていて常によだれを出すかなにか口に舐めていないといられません。仕事はデスクワークでトイレは好きな時にいけます。
仕事してたほうが気も紛れるかな?とも思うのですが、みなさんこれくらいの悪阻で仕事してらっしゃいますか?それとも完全に悪阻がなくなるまでお休みされてましたか?
有給もなくなってきたので連休明けから半日〜など行きたいと思うのですが、また休んだり繰り返しても周りに迷惑かけるかなぁとも思います😢
- Bambi
コメント

みこみこ
14週くらいまで休みもらいました!
1人目の時もです!仕事どころじゃないです(T . T)1ヶ月半くらい休みましたよ!無理しないほうが絶対いいです!!

退会ユーザー
2ヶ月休みました。
私の場合は立ち仕事+結構動き回る仕事だったので、
ほぼ寝たきりで毎日ゲロゲロ吐いてて、立ちっぱなしでいること自体キツかったので、悪阻が軽くなって吐かなくなってから1週間ほど外の空気になれる&少し体力戻してから仕事復帰しました。
なので、ほんとに気持ち悪いのが無くなるまで休んでました。
-
Bambi
やっぱり吐かなくなってからですかね😭今日買い物にいって外食したら帰宅後吐いてしまったのでまだ無理かなぁと思ったのですがやっぱりもう少しお休み伸ばそうかと思います😭
- 9月20日

ぶどう
私も同じ感じで思わずコメントしてしまいました。
9月末で一月の診断書が切れるのですが、迷ってます。
立ち仕事だし、今も嘔吐が続いてます。
私も上の方達のコメント見て、延長できるなら、主治医に言ってみようかなという気持ちになりました。
-
Bambi
週数も一緒くらいですね!悪阻ほんと辛いですよね😭
立ち仕事だと余計にしんどそうですね…延長ぜひお医者さんに言ってみましょう!!9月中には悪阻おわるといいですよね😭😭- 9月20日
-
ぶどう
週数同じくらいですね。悪阻本当に辛いです。吐いたり吐けなくて気持ち悪いの続いたり。
はい、先生に言ってみます!
お互い体に気をつけましょうね☺️- 9月20日

退会ユーザー
私も現在いつ復帰するか悩んでいます。
もう既に1ヶ月近く休んでます。入院して退院したばかりですが、山は越えたなという感じですが、やはりまだ気持ち悪さはあるので、仕事に行くのが憂鬱です。
私はコールセンターなので身体は楽ですが、精神的にストレスがあるので単に行きたくないというのもあるんですけどね。
正直、仕事に執着もないので、クビ覚悟でさっぱり終わるまで休んでしまおうかなとも思ってます。
Bambi
やっぱり悪阻残ってると仕事にならないですよね😭もう少しお休み伸ばそうかと思います😭