※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凪
ココロ・悩み

自閉傾向の娘が公園で暴れて困っています。どうしたらいいか悩んでいます。

世間は四連休。
自閉傾向の娘はどこへも連れて行けません。
奇声癇癪他害物を投げる少しでも自分の思うようにからないとすぐ奇声を出して暴れる等あるので。
でも引きこもってるのも辛くて、今日、いつもより少し広い公園に出かけた。
ファミリーでものすごく混んでた。
嫌な予感しながらもとりあえず入った。
結果やっぱりダメだった。

固まって動かない
座り込んでは邪魔な所で座り込んで動かない
他の子の持ち物に手を出そうとする

「ほら、あっち行ってみる?」
「キーーーッ!!!」

「ここに座っちゃダメだよ、あっち行こう」
「ギャーーーー!!!」

「抱っこする?」
「キェェーーーー!!!!」

「それはお友達のだから触らないよ、○○のはこっちにあるよ」
「ギーーーーーッッ!!!」

「お茶飲む?」
「キーーーーッッ!!!!」

「○○ちゃん、おいでー」
「ギャアァァァァ!!!」

「ほら、ワンワンだね」
「キーーーーッ!!!」

「見て、綺麗だね」
「ギャーーーー!!!」

これ、一連の流れじゃないです。
公園にいる間、娘が落ち着いてる時を見計らってごく普通に声をかけただで全力で奇声をあげられまくりました。
その辺の草や土を投げつけて起こりまくってました。
地面に転がり、髪も顔も体も土や草まみれ。
心の中で数えてたんですが、30分くらいの間に150回くらい奇声あげてました。

もう公園に捨てて帰ろうかと思いました。
なんなんでしょう。
こんなん育てられない。

コメント

はじめてのママリ🔰

とんでもなく苛立ち疲れたはずです…
療育などには通われているのでしょうか?
ここのママリで知り合った方は療育と薬を処方してもらってから落ち着きが出たと話されましたよ

  • 凪


    ありがとうございます。
    自治体の療育は受けられる年齢ではなく、民間の所を探してる最中ですがなかなか難しいです。
    2歳半頃に専門機関の受信は予定してますが、それまで生きてられるか不安になります。
    自宅でABAの実践心がけてるつもりなんですが、ちょっと声かけるだけで奇声出して暴れたりするのでどうしようもないです。
    指示が通らないとか反応が薄いだけなら良かったんですが、信じられないようなポイントで奇声あげまくるので、いつも爆弾抱えてる感じで、スイッチが分からなさ過ぎて怖くて話しかけられなかったりします。

    • 9月20日
砂糖

すごい疲れましたよね💦
お疲れ様です🙇‍♀️

  • 凪


    ありがとうございます…
    疲れ果てて娘に一切構いたくないのに「ママ、ママ」「抱っこ抱っこ」とベタベタうるさく、構わないでいると顔を思い切り叩いてきたり頭突きしてくるので殺意わきます

    • 9月20日
りりり

お疲れさまです
うちの娘も自閉と知的ですが2歳なんて大変ですね💦
うちはもう12歳ですがいまでも連れてくの大変です笑

お母さんリフレッシュできてますか?

  • 凪


    ありがとうございます。
    12歳になっても連れ歩くの大変なんですね…
    絶望しかないです

    • 9月20日
  • りりり

    りりり

    うちが大変なだけなので絶望しないで下さい💦
    うちの子は小学校入ってから言葉が出始め就学前は奇声や噛みつき/脱走など色々ありましたが今は
    お出かけ行くよ→どこに?どれくらいで着く? あとどれくらい?5分も経たずにエンドレスに聞いてきます

    人混みや大きな音も苦手 
    買い物中なども1人言をぶつぶつ
    店員さんにもまったく関係ないことを話かけます笑
    私が怒ったり注意するとパニック/
    発狂→殺される/死ぬなどよろしくない言葉を叫びます

    見た目普通なので連れて歩くには余計に辛いです😓

    気休めかもしれませんが療育次第で変わるし同じようなお子様を持つママ友は大事ですよ😅✨

    • 9月20日
deleted user

お母さんが心配です😞
こう言うのもですけどわたしも育てられる自信なくしちゃいます。
ずっと奇声あげられると参っちゃいますね💦

  • 凪


    指示が通らないとか反応が薄いとか、それだけなら頑張れるんですが、奇声はキツいです。
    たまにならともかく、1日中意味不明なことで奇声あげまくりなので頭おかしくなりそうです。
    そして意志疎通もほとんどできない。
    生後半年頃までは愛しくてたまらずこの子の為なら死ねると思ったくらいなのに、もう今は可愛いとは微塵も感じません。
    捨てたいです。

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    適切な療育などとありますが、それはグレーゾーンである子やただ単に意思疎通が取れない子など早めに療育することで改善することもありますが、
    奇声をあげるとなると重症であると思いますし
    療育で奇声をあげなくなるとも思えませんもんね…
    何が親にも子どもにもいいのか本当に親子が生きづらいですよね、、

    • 9月20日
  • 凪


    本当にそうなんです。
    療育で効果がある子と無い子がいると思います。
    療育って、周りへの興味や関心が薄い子が徐々にコミュニケーション取れるようになる、みたいなイメージです。
    娘は、少しでも指図されるようなことを言われたり少しでも自分が自由にできないと奇声をあげて大暴れするので、療育を受けられる状態じゃない、受けても全く意味なさそうと感じます。

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういう子供たちのサポートはどうしていけばいいのかなども情報がもっと欲しいですよね。お母さんの気持ち本当伝わりますよ。可愛くない、捨てたいと思ってもおかしくないと思います。役所などにそのような気持ちも全て聞いてもらってもいいと思います

    • 9月20日