
義理実家の庭の手入れに時間がかかり、夫がそれをするのが不満です。自分たちで植えた木なら理解できますが、義理実家の木に手間をかけるのが納得できません。家庭の時間を大切にしたいと思っています。
3日も4日も手入れに時間がかかるような庭の木とかいらないんですけど…
義理実家の庭にあったやつ、何で夫が手入れしなきゃならんのだ😓しかも1日じゃ終わらないような無駄にでかい庭の木…
その時間を家族の時間にしてくれ…
出かけるのに夫は庭の木切ってて、私は子供たちの面倒見ながら家事や、子供の支度や、自分の支度で、なんかもう出かけるの嫌になってきたんですけど😩
自分たちで決めて植えた木とかならわかるんだけど、私からしたら義理実家で勝手に植えといた木なのに、何で?ってなる😓
私の心はせまいんだなって、わかってるけど、イラッとしてしまったので、吐き出させてください😭
そして誰か慰めてください。゚(゚´Д`゚)゚。エーン
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント

okome
うちはまだ子供いないけど、わかります!
うちは、義実家の庭木の剪定とか片付けに呼び出されてお休みの日に行ってます_:(´ཀ`」 ∠):_
戻ってきたら疲れた疲れたって言うし…。
なら行かなければいいし、そんなんするなら我が家の為に家族サービス的な何かしろよって思います😂
もういっそのこと、丸刈りレベルで刈ってしまえばいい!なんなら根本から切ってやろうか( ✧д✧)みたいな気持ちです!
はじめてのママリ🔰
本当そうですよね😂根元から切っちゃえば楽ですね(笑)いい考えですね👍✨
もう、その時間が無駄な気がしてならないですよね😓
そんなでかい木植えたんだったら、お金出して業者でもよんでくれって思います😞
okome
実母に同じような事愚痴ったら、手伝いに行って、知らんフリしてバンバン枝も幹も切ってきたらいい☺️って言われました!笑
剪定に数日かかるなら業者さん呼んでお願いすればいいですよね_(:3 」∠)_
義実家の庭から植え替えたんですか??
立派な木なら売っ払いたいですね😂笑
はじめてのママリ🔰
ナイス実母さんですね👍笑
同じ敷地内に家がたってて、庭が共同?必然的に庭を共有するかたちになりました💦
簡単に手入れできる木だけでいいのにって思います😂ほんと😓
okome
庭共有なんですね!
…それで旦那さんだけが何日もかけて整備してるのはモヤモヤしますよね_(:3 」∠)_
基本庭木は手抜き出来るorしっかり業者に頼んで美しいのキープさせる!みたいなどっちかにしといて欲しいですねー
私は植物苦手(手入れするの面倒、すぐ枯らす😂)ので、耐えられないです💦
はじめてのママリ🔰
いや、ホントそうです💦
わかります!私も植物の手入れとかできない人です😂そんな暇あったら家の掃除したいです(笑)
田舎だからすぐそこに山とかあるし、木なんていくらでも見れるんだから、手入れ簡単なヤツにしてくれよ😓ってつくづく思いますよー😭