※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳外来で断乳中の方いますか?辞め方や乳腺炎の心配ありますか?桶谷式の助産師に相談中です。

月齢が早く断乳した方いらっしゃいますか?

諸事情により生後2ヶ月後半で、母乳外来に通いながら断乳する事になりました💦
母乳をあげる回数を減らしていくのかと思っていたら、一気に飲ませないらしいので大丈夫かなと😣

1日目朝の授乳が最後で母乳をあげない
2日目胸の状態を見せにいきマッサージ
3日目
4日目胸の状態を見せにいきマッサージ
5日目
6日目
7日目胸の状態を見せにいきマッサージ。

張りが辛かったら5〜6時間おきに手絞りで10分程度搾乳。
7日以降は、胸の状態次第で週1で見せにいく。

引っ掛かったのが乳腺炎になってしまったら、毎日きてもらうって言っていたのが引っかかってまして…
乳腺炎にならない為に、通ってみてもらいながら辞めるつもりだったのですが。

このようなやり方で、辞め方いらっしゃいますか💦
パンパンに痛くなるのでしょうか、乳腺炎は大丈夫でしたでしょうか💦


桶谷式の助産師さんに見てもらうので大丈夫だと良いのですが…

コメント

はじめてのママリ🔰

早くやめました!
あげると乳が作られると言われ限界まであげちゃダメと言われました!
限界きたら少しだけ絞っていいと。

  • ママリ

    ママリ

    同じようなやり方ですね😣
    胸はしんどかったですか😣?

    今日マッサージに行ったのに、先生の予約の関係で1週間後に断乳開始なのも心配でして…
    それまでしっかり飲ませてと言われたのですが、息子が拒否であまり飲んでくれず😔

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日目が超痛かったので少しだけ絞りました💦
    でもそこからだんだん減っていきましたよ(*゚▽゚)ノ

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!
    母乳外来には行かずに自分でなさった感じですか😣?

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきましたよー!でもあんまり意味無い感じだから友達にきいたりしてやりました🙌🏿

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね‼︎痛みが怖いです😣

    • 9月20日
deleted user

ちゃんと出てたの止めたわけじゃないからわからないんですが、私乳首が陥没とおりこして乳首というものがなくて😅
病院で初乳なんとかあげれないか色々やったらほとんど出ないのに乳腺炎一歩手前なって、桶谷式でマッサージしてもらって痛みがやわらいで何か母乳あげれる方法ないか試したけどほとんどでなくてひたすら胸を冷やし続けて胸のはりおさまり完ミで育てました。
下はもう乳腺炎なりたくなくて病院でカバサールの薬もらって飲んで胸ははってきて痛かったんですが2晩くらい冷やして完ミです。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    胸をひたすら冷やすのですね😣
    痛みに耐えられるか、乳腺炎にならないか心配でして😭

    • 9月20日
ぴろちゃん

私の場合は私自身の体調の問題で薬を飲んで通院が必要になったので、1ヶ月半で断乳することになりました。母乳育児も軌道に乗っておらず赤ちゃんがまだ上手におっぱいを飲めなくて乳腺炎や詰まりを繰り返している状態で、助産院の母乳外来に通って断乳ケアをしてもらいました。
最初の二日間おっぱいに触らずに三日目に助産師さんに絞ってもらいました。(その間におっぱいが張って痛かったら圧抜き程度に母乳を出してもいいそうです。二日目が一番痛くて辛かったです😭)
それから1週間ごとに絞って詰まりを取ってもらうのを約1ヶ月ちょっと繰り返しました。
母乳の分泌量によって2.3回通って終わりの人もいるし、そこは個人差がありますよね。私の場合は自分で思っていたより母乳が出ていたのと、もし次の子が出来た時になるべくトラブルなく母乳育児が始められたらいいなと思い丁寧に断乳ケアをしてもらいました。おっぱいが張って辛いのは初めの3日間がピークで、それからは徐々に痛みも少なくなっていき、幸い乳腺炎などのトラブルもなく断乳することができました。痛くて辛い時は保冷剤を当てたり冷えピタを貼ったりして冷やすと少しマシになりましたよ😊
断乳するのも楽じゃないんだなとやってみて初めて知りました😭不安だと思いますが母乳外来に通いながらの断乳ならトラブルがあったらすぐにプロに頼れるので逆に心強いかと思います。ささいなことでも助産師さんに相談してみるといいですよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やはり2日目が辛いのですね😭
    怖いです…2日目にマッサージ入ってるので乗り切れますかね😭
    里帰りが終わり自分たちの生活にまだ慣れてない中で断乳するので、不安です💦

    • 9月20日
💚零ママ💚

初めまして!
7/11に息子を出産して入院中は母乳とミルクの混合で、退院後も金剛で考えていましたが、母乳の出はいいけど乳首が短いらしくうまく吸うことができない+息子のクセ?というか哺乳瓶でもおしゃぶりでも口に咥えてからスイッチが入るまで時間がかかり、乳首を直接吸えずギャン泣きでした。
退院後は搾乳機で絞ったお乳をあげていましたが、おっぱいはパンパンに張るのに詰まってしまい母乳外来へ…そこから自然と張りが収まり、夜間の搾乳がしんどくなり、完ミに移行しました。
2日あけて搾乳してっていうのを3回ぐらい繰り返したら出る量が減りました!!今ではチョロっと絞れば出てくるかぐらいです😂
乳腺炎も心配でしたが、なにもなくここまでこれました!

  • 💚零ママ💚

    💚零ママ💚

    金剛→混合です💦
    誤字すみません💦

    • 9月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    うちも最初は乳首が短いせいで吸えなくて、母乳を口に含むまでに1ヶ月かかりました😭

    乳腺炎にもならずにと聞いて安心しました。
    無事に断乳できるといいです😭

    • 9月21日