※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AY
家族・旦那

みなさんだったらどうやって例えますか?年子だったこともあり2年半ぐら…

みなさんだったらどうやって例えますか?

年子だったこともあり2年半ぐらいぶりに生理がきました。久しぶりの生理痛がしんどくて、いつもは私が入れているお風呂をお願いしたところ「生理?血が出るなら鼻血みたいなもんでしょ?」と言われました😂
違うわ!と言いましたが想像力の足りない旦那に何と言えばこの辛さがよく理解できるのか思い付かずそれ以上言い返せませんでした。悔しい。笑

今まで生理痛があっても特に旦那に頼ることはなかったので子どもが産まれてから初めて生理痛を理由に頼りました。きっと過去に生理痛を労る経験が乏しい男だったんだと哀れみましたが、この先毎月小学生の様な旦那の知識にイライラする事になるのは家庭内戦争の引き金になると思うので早めに芽を摘んでおこうと思います。

生理痛を頭の弱い男でも自分に置き換えて理解できる例えってどんなものがありますか?
できればちょっと大袈裟に…(笑)

コメント

ミニもも

かなりお下品な表現になりますが、よろしいでしょうか?笑
友だちが旦那さんに言い返してた言葉ですが…😂

  • ミニもも

    ミニもも

    あ、 みなさん、普通に書いていらっしゃいますね😂笑
    誰かに玉を不定期に握りつぶされて、自分の精子が意思とは反してどっと出される感じと、友だちは言ってました😂
    しかも、下っ腹を押し潰されるような腹痛もあるし、腰も痛いし、それが5日間くらい続くと!笑

    お身体、しっかり休めてくださいね😢✨

    • 9月20日
  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!
    ストレートに表現していただいてとてもわかりやすいです!笑

    暖かいお言葉ありがとうございます😊

    • 9月20日
初めてのママリ

めちゃくちゃ下痢気味な腹痛の時で漏れそうなのにトイレ全部人が入ってる時!!!(笑)

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!
    まさに最悪な状況!!笑

    • 9月20日
みみちゃん

激しい下痢の時の痛みはどうですか!?

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!
    伝えてみます😊

    • 9月20日
ままり

妊娠前は生理痛とは無縁だったのですが、1人目出産後の生理再開時から生理痛を体験しました。

この辺やでってお腹を触りながら お腹をギューって握りつぶされてる感じ、お腹をずっと殴られてる感じ、腰をどつかれてる感じ、等大袈裟に言ってました😅
頭も痛いしお腹も痛いし腰も痛くて血も多いから貧血気味でフラフラでまじで倒れそう😰
って生理始まると毎日言い続けてました(笑)


体験するわけじゃないから分からないにしても理解無いとしんどいですよね😭
男って楽で本当羨ましいです、

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!
    生理痛しんどいですよね😅

    一回で伝わらないなら毎回しつこく大きな声で呟くのも手ですね🤔笑

    本当羨ましいです😂

    • 9月20日
ひ。

とりあえず、こんな感じと
私は玉を握ってやった事はあります。笑

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    素晴らしい(笑)
    何事も経験って必要ですよね👏

    • 9月20日
かんちゃん

1番伝わりやすいのは男性の股間を下から思い切り蹴り上げられる痛み、しかもそれがずっと続くですかね🥺
それでも分からなければ実際に蹴り上げるか握り潰すかしてやります😂

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    体に叩き込む系の発想好きです(笑)

    • 9月20日
まま

私の旦那は血がほんとに無理なタイプなんですけど、汚いけど血でいっぱいになったナプキンを見せました🤣🤣
そして、こんなんが出てくるんよ⁉️やばいやろ?お腹の中をぐり〜〜ってえぐられてつねられる感じよ‼️耐えられる⁉️っていうとやばいぃ🥶💦💦ってなってました(笑)
その時に膀胱らへんを触りながら、この辺が〜〜と説明してあげました!笑

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    実物を見せるって言う発想思いつきませんでした!確かに百聞は一見にしかずですもんね🤔!

    • 9月20日
kayt

1ヶ月貯めた血が子宮から剥がれて出てくるんだよ。なんなら今回は4ヶ月分!同じくらいの量の鼻血出してみて?痛くないんでしょ?貧血も起こさんよね?
で切り返します😊
産後初生理って重いし多いですよね・・・授乳中でもカロナールとか、先生によってはロキソニンも出るので相談してみるのもありだとおもいますよ( ᷇࿀ ᷆ )
なんなら授乳中お熱が出た時にも出してもらってたら重宝します。

お身体お大事になさってください𓂃◌𓈒𓐍

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    軽々しく発言した事後悔させることができそうですね!

    暖かいお言葉ありがとうございます😊

    • 9月20日
ルナ

股間をずーっと金槌で地味にどつかれてる感じ、とでも言いましょうか😂
もしくはタマタマをぎゅーっと握られる感じかなぁ、、、それがお腹まで響くような痛みです🤣

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    男にしかないもので例えるのいいですね!伝えてみます😊

    • 9月20日
ちゃん

生理は今月は妊娠しなかったね、じゃあ準備してた赤ちゃんのベッド(膜)はまた新しく作らないといけないね!ってなって、子宮内の膜が剥れてる状態なのである意味怪我と同じです。
そして生理痛の痛み止めもCMでやってますよね。
鼻血で薬飲まないけど、頭痛や腹痛、そして歯痛と同じように生理痛でも痛み止めの薬があるということはそれだけ痛いという事です。
この感じで理解してもらえないなら生理中毎回ナプキンの血まみれを見てもらいましょう。笑

  • AY

    AY

    回答ありがとうございます!

    私がわかりやすく理解できました!
    イラつかせる程理解しなかったらナプキン投げつけてやります😌笑

    • 9月20日