※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

デキ婚で週末婚状態。切迫気味で不安が押し寄せる中、旦那のサポートが不十分で不満。出産後の不安や頼れる人の違いに悩み。理解されず寂しい気持ち。

初マタです。
旦那は新社会人、私は学生といったいわゆるデキ婚で、週末婚状態です。ですが最近は切迫気味で週1で片道2時間かけて私の実家に顔を出しに来てもらっています。

周りで結婚している人も子どもがいる人も気軽に相談できる人もおらず、不安や怖さが押し寄せるメンタルの時期です。

旦那はわざわざ仕事で疲れているのにこちらに来てあげている感を出し、出産準備も出産後のリスクや病気についても一切調べようとしていません。私の体調も、病院ではどうだったと聞くだけです。

出産後はしぱらく実家にいるつもりなのですが、旦那は1ヶ月で帰ると思っていますが私は頼れる人が近くにいないのに、いきなり家事も育児もこなすのは不安で、何があるかわからない(姉が乳腺炎で苦しんだところを見ています)ので、せめて生活リズムが安定するまで実家にいたい気持ちです。旦那にとってはそれは甘えらしいのですが、私はわがままだとは思いたくありません。

子どもができたことはお互い様なのに、なぜ上からなのか。
私が不安だと言っても寄り添ってもらえないのか。
産後頼れる人がいるのに頼ったらダメなのか。
なぜ理解してもらえないんでしょうか。

コメント

初めてのママリ

私も20で子供を産んで最初は何もわからずとても不安だらけで、家事も両立できず、母親や兄弟に助けて貰ってました☺️
男ってホント、そんなもんなんですよ😹期待するだけ損です!そういう男には強気で行かないとなんにも分かってくれませんよ😭
私の旦那も、そういう感じでしたが、私がずっと強気で色々正論をぶちまけてたら今では言うことをちゃんと聞いて上から目線じゃ無くなりました☺️(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強気大事ですよね😢
    私はわりと溜め込んでしまうタイプで、来てもらってる分には気を使ってしまいます🥺(まあその気遣いも伝わってなかったことが先程わかりましたが🙄)
    私もちゃんと聞かせられるように頑張ります😭😭

    • 9月20日
deleted user

なんも甘えなんかじゃないと思います。
あたしも20後半ですが
初めての子育てで分からないことあったりで泣いたこともありました!ですが、退院して1ヶ月くらい母親が来てくれたりしてくれて凄く安心したし、色々教えてくれました☺️‼️
頼れる人がいるなら
ある程度頼っていいと思いますよ!!

旦那さんに不安になってることを伝えてみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頼れる人を頼って何が悪いって感じですよね!!
    旦那に不安で仕方がないって伝えても、俺は何もないと思ってるんやなて言われました。なぜ俺に置き換えるのか!!!

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さんが何もしないからって訳じゃなくて、初めての育児でどうしていいか分からなくて不安なんですよね💦
    子育てにマニュアルもないし、子供1人1人違うけど
    やっぱり経験してる人が近くにいると安心するんですよね☺️

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。それがまた義母だったりするとわけが違ってくるもんで……
    なかなか男性はそこがわからないみたいですが🥺

    • 9月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あたしの場合義母という存在なかったですけど、居ても義母には頼らなかったと思います💦やっぱり気使っちゃて余計疲れますし、、。気持ち分かってほしいですよね(´;ω;`)

    旦那さんには
    産むのはあたしなんだから
    あたしの意見優先にしてほしい!くらい言ってもいいと思います!!w

    • 9月20日
ひ。

私は19歳で、上の子を出産しました。
デキ婚で、しかも高校在学中だったので卒業後は相手の実家で一緒に住むという形でした。

家に帰りたかったなーってその頃はずっと思ってました。でも帰らせて貰えなかったです。男の人ってそういうのあまり理解できないんですよね。色々あってその人とはすぐ離婚しました。

でも今再婚して改めて色々当時の事とか考えると、
お互い妊娠については無知でまだまだ金銭面も大人に及ばず誰かに頼らなければ行けない状況の中で、自分達で産むことを決意した訳ですし、
まずはお互いに話し合わない事には何も始まらないんですよね。

察して!言わなくても分かって!
って気持ちだけじゃ上手くいかないんですよ。男性は自分の体が変わるわけじゃないですし、女性と違って父親としての感情を持つにはまだまだ時間かかると思います。

産後大変なのは分かります。実家の手助けもあるし頼れるとこは頼っていいと思います!
ですが、これから旦那さんと暮らしていく事を考えるのであれば、その最初の産後1ヶ月ってとても大切だと思います。父親としての役割を感じるためには。一緒に分からないながらも子育てしてお互いに大変さを共有する必要はあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いろんな経験をされて、すごく説得力があります。
    今回ほぼ初めてレベルで、不安であることを伝えましたが、わかってもらうどころか反論されました。
    最初の1ヶ月だけでなく、初めての育児はお互いわからないことだらけだと思います。それなら、ある程度心得てからでもいいのでは?と思ったのです。

    • 9月20日
  • ひ。

    ひ。

    そこなんですよ。男性との違いは。
    女性は自分で調べたりするけど、男性はそういう事はしてくれないです。ここは男女での考え方の違いだと私は思ってます。

    男性は言わなきゃ分かんないです。なのでこちらから、なんでも"教えてあげる"っていうのが大事だと思います。

    私も別れた元旦那とは出産までなんだかんだ週末婚みたいな感じでしたので同じように不安抱えてたのでよく分かります。切迫早産な私を気にもせず友達と遊んだりしてて、どんだけ悩んだことか。でも今となっては、そういう夫婦での今後の生活について話すこと無かったなと。
    まぁ、別れたのでもうどんなふうに生活してたかなんて覚えていませんが💦

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女性は身体も体質も生活さえ変わってくるので、そういったところで違いがあるのでしょうね。
    いかんせん、同じく妊娠中の姉の旦那さんが、これまたできた人で、エコー写真を私以上にかわいいかわいいと言ってくれるような方なので、そこと内心比べてしまうのが良くないです。

    私の気が済むまで実家にいていいよ、その方が安心やろ、と言ってもらいたかったのかもしれません。

    私自身のことや赤ちゃんのこと、いろいろ教えて興味なさげにされるのが怖かったのかもしれません。
    それでは何も解決しないですよね。
    人と向き合うことがこんなに大変なことだと思いもしませんでした…

    • 9月20日
  • ひ。

    ひ。

    身近な人の旦那さんが出来た人だと比べちゃいますよね💦
    私は今の旦那が出来るタイプの人なので、当時の自分の思い返すと今は幸せなんだなと感じます。

    色々心配事などを素直に話してみて、あまりいい反応が見られないようであれば、実家に里帰りして1ヶ月甘えちゃっていいと思います。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の旦那さんいい人そうで羨ましいです☺️☺️

    もう一度、きちんと話し合おうと思います。ありがとうございます。

    • 9月20日
ゆゆ

デキ婚とはいえ、お互い好きで結婚されるんですよね?家族として上手くやっていく方法を選んだ方がいいと思います!旦那さんの思いやりはかなり足らないと思いますが😅
周りの話を聞く限り、親子で暮らし始める時期を遅らせれば遅らせるほど、父親としての自覚の目ばえも遅くなるようです😫今そんな状態で何言っても響かないなら、逆に早めに一緒に暮らした方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いやりがかなり足りない状態で無理に生活しても、私のメンタルが持たないと思ったのです。一緒に暮らすと頼れる人も近くにいないですし。ただ、父親の自覚は心配しています。可愛がってはくれるだろうけど、いつまでも結婚前と変わらない状態なんじゃないかって…

    • 9月20日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    妊娠や子育てに対する思いやりって、思いやるの忘れてた!ごめんね!これから気をつけるよ!ってモノではなくて、関わっていく上で、ここはこうするべきだな、って身につくものではないかなと思ってます。なので、離れて暮らしてても思いやれるようにはならないのでは?と思います。そうなると、ずーっと一緒に暮らせないですよね。

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りなので、思いやりができるまで一緒に暮らさないということではないですよ。
    ただ、産後のわからない状態を甘えだと決めつけられたので、せめて赤ちゃんの生活リズムが整うまでは、と考えました。

    • 9月20日
lalala

私は21で産みました。
俗に言うデキ婚です!

でも、頼れるものは頼って良いし、使える人は使って良いと私は思います。

旦那さんが協力する気がないのであれば
旦那さんの言う事を聞いて帰る必要はないと私は思います😣

子育てにしっかり参加する事を、約束させてから帰らないと
帰ってから大変になるので

2〜3ヶ月慣れるまでや、身体が安定するまでは実家にいるのが懸命な策かと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    協力する気ではいると思うのですが、新社会人で仕事に精一杯な面と、私の言葉が届きにくい面があり、産後が不安なんです😭

    もう一度しっかり自分の気持ちを伝えたいと思います。

    • 9月20日
  • lalala

    lalala

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中で中々大変な時期だと思いますが
    無理せずに頑張ってくださいね😭💓

    • 9月20日