※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴみお
お仕事

保育園入園について相談です。早めの申し込みが良いでしょうか?0歳秋以降入園の経験がある方いますか?

保育園申し込みで相談したいのですが。
H28年2月出産で現在育休中で、
H28年11月職場復帰予定です。
夫婦フルタイム、お互いの両親は遠方です。

認証保育園、認可保育園は合わせて8箇所見学にまわってて、認証は1箇所だけ申し込みはしています。
まだ認可を見学する予定です。

認証は早生まれだからか、私の活動が臨月からだったので遅かったからか、受付けてもらえない状態でした(;▽;)
そこは反省してます。

11月入園だと区役所へ9月1日から申し込み開始となっています。

ですがママリの他の方の相談を見てると、早生まれでも大差ないとか、活動したモン勝ちなど心強い方の回答もあり、私も頑張らないとと思って書類を書き始めたりしてます。
区役所へは通いつめて、相談と書類の不備書き方など、顔を覚えて貰おうかなって思ってます。職場の方が顔を覚えてもらったよって言っていたので効果あるのかな。。

そこで例えば0歳9月入園などもう早めに申し込みした方が11月より良いのでしょうか。
また0歳で秋以降入園された方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。

コメント

ちゃま

今月から保育所行ってます。今は慣らしです。私の住んでるエリアは、1歳児の空きが4月時点で無いので、0歳児で預けざるを得ない状況でした。
確かに動いたもん勝ちです。
優先順位で役所が決定します。
かぴみおさまは、優先順位だと高い方だと思うのでチャンスですかね。
ちなみに3/20出産です◎

  • かぴみお

    かぴみお

    返信ありがとうございます🎵
    3月産まれで、お嬢さん3ヵ月から預けていらっしゃるんですね。
    ちゃんと早くから動いていたというので尊敬します(´◉ω◉` )

    うちは優先順位高いほうなんですか?イマイチわからなくて。
    とりあえずまた役所へ行ってみます!ありがとうございます。

    • 7月13日
  • ちゃま

    ちゃま

    育休中復帰ママ、シングルママ、病気やDV等で、要は保育が必要な人を優先します。
    選考についての決まりごとは地域によってあると思うので、よく確認しておく方が良いと思いますよ。

    • 7月13日
  • ちゃま

    ちゃま

    役所で顔覚えてもらうのは、特に関係ないと思います。ガッカリさせるようですが。
    私は問い合わせは役所の担当部署へ電話して申し込みは面接もあるので子どもと出向いてしかしていません。
    面接では、産後の乳腺炎になった話とか余談があったりしましたが、役所の職員さんが良くしてくれた結果だと思っています。
    産前から、保育園事情は情報収集と見学は行ってましたけどね。結果、申し込み月の頭に見学行った先に決定しましたww
    しかし


    決定して保育所の説明会に行ったら、見学に行ったことを覚えてくれていました。
    なので。
    見学は行っといた方が良いんでしょうね◎

    • 7月13日
  • かぴみお

    かぴみお


    あまり役所への相談は印象づけるのはないんですね
    (;▽;)
    問い合わせは電話でしてみます。

    申込は直接役所へとなっていて、面接あるのは自治体によるのでしょうか。。
    『 担当者が必要に応じ、電話・訪問で保育を必要とする状況を調査します』ってなってます。きっとここで面接ですよね。

    暑いですが、明日あさっても保育園見学です。
    すんなり保育園に入れる世の中になってほしいです。

    • 7月13日
  • ちゃま

    ちゃま

    その括弧書き怪しいですねw
    保育を必要とする状況確認て…w

    夫婦フルタイムやっちゅーに。
    お互いの両親も遠方なら優先順位として高いので通常であれば有利ですけどね。

    暑い中なのに。・゜・(ノД`)・゜・。
    熱中症にならないように気をつけてくださいね〜

    • 7月13日
  • かぴみお

    かぴみお


    東京23区内なんですが、フルタイムでも最低ラインって聞いてて凹んでました。
    希望持って最短で申し込んでみようかと思います。9月からになりそうです。

    保育をかなり必要としています!( º﹏º。 )って言ってやりたいですよ。やはり激戦区みたいなんで。

    保育園の園長先生に聞いても、0歳さんで途中退園はごく稀だそうで。
    見学で園児さん達のお顔とかよく見てきます。

    • 7月13日
  • ちゃま

    ちゃま

    フルタイム最低ラインだとしたら、何だとマックスなんですかね。
    私とこも激戦区ですけどね〜

    昨日保育所内で知人に会って、同じ保育所なんだねーーーって話してたら
    よく入れたねって言われました◎

    • 7月13日
  • かぴみお

    かぴみお


    全国激戦区な気がしてきました。

    気が滅入りそうですが、地道に書類とか提出してみたいと思います。
    入れたら奇跡ですね🎵

    • 7月13日
yuri46

私も東京住みです。
4月から認可保育園に入園しました。同じく早生まれ(3月)なので、4月入園だと1歳児になってしまうため、保育園にいれるのに苦労しました(^_^;)

11月復帰希望ということですが、その時期に空きが出るのは、認可、認証ともに稀なので、おそらく結果的には育休を延長して4月復帰になると思います💦

来年4月入園の予約は、認証は1箇所予約して、確定(必ず入れる)ってことであってますか??
それなら認可保育園は希望の時期に申し込んで、運が良ければ入れるくらいだと思います。

来年の4月入園の認可の申し込みもして、入れればラッキー、無理だったら認証へ…となると思います。

9月入園に申し込むかどうかはどちらでもいいと思います。
もし申し込んでおいて万が一ぽろっと空きが出ればラッキーですね。
認可の場合は入園してから1ヶ月以内に復帰しないといけないので、育休を早めに切り上げることになります。

  • かぴみお

    かぴみお


    ご回答ありがとうございます。
    1歳児で4月から入れたんですね。すごいです。。
    皆様ほんと尊敬です。

    認証は0歳児で11月からという予約はしていますが、確証はないんです。今年の1月で確か60人待ちだそうです。

    認可をもしラッキーにも9月で入れたら、9月から慣らし保育って事になるのですか?

    でもyuri46様の言う通り、結果的に1歳児4月入園の予感がします( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
    保険で9月申し込みしてみます。それで落とされても、毎月審査の対象になるのてすよね。

    本当なら1歳まででも一緒にいたいんですけどね。でも生活が( ; _ ; )

    • 7月13日
  • yuri46

    yuri46

    認証は、1歳児の4月入園の予約というのはできないのでしょうか?
    0歳で入れなかった人がそのまま待ってるってことですかね?
    60人ですか、なかなか厳しいですね。

    他の認証にも当たってみたほうがいいと思いますが、自宅から少し距離があっても通勤途中とか、範囲を広げて考えてみては?

    4月の1歳児で認可にいれるのは本当に大変です。
    結果的に認可にも入れなかったら、最悪、復帰できず退職ってなってしまいます💦

    認可は、うちは募集人数が多いところを優先的に申し込んでなんとか入れました。
    どんなに自宅から近くてここに入れたいと思っても、駅近や募集人数が少ないところは倍率が高く、可能性を捨てることになるので、私は送迎は車ですると割り切って、市内ですが自宅からは少し距離のある保育園を第一希望にしました。
    募集人数が多かったのが決め手です。

    おかげで認可に入れましたが、送り迎えは確かに大変です(親に助けてもらってます)
    近さや便利さを優先したら、うちは認可には絶対入れなかったです(^_^;)
    いろいろ難しいですよね…

    • 7月13日
  • かぴみお

    かぴみお


    ほんとどこも厳しいのですね。
    ここまで苦労されて、情報とか把握されてなんとか入園って。。
    ほんと甘く見ていました。

    乳児だけの保育園なら定員が多いので、そういった多少リスクのあるところを狙ったほうが良さそうですね。

    1歳4月入園を目指したくなってきました(;▽;)

    そういえば予約した認証に行った際、隣の区から来ている方いました。
    電話で問い合わせをして1歳児4月も難しいでしょうか?と聞いてみます。

    それと通勤途中や職場近辺などの範囲ももう少し広げてみようかと。

    保活を卒業されたんですね。私は落第になりそう…。
    会社に保育所作ってほしいです。
    区役所へは一応書類出してみます。でもうちの区は、第5希望までなんです。

    気長に焦りながらがんばろうかと。どうもありがとうございます。

    • 7月13日
  • yuri46

    yuri46

    11月復帰希望ということですが、保育園の空き問題がなかったとしても、私は4月復帰をお勧めしますよ!

    なぜなら11月に入園して一番最初の冬を越えるのがキツイです。
    感染症的な問題です。

    4月入園でも、数え切れないほどもらってきて、まともに仕事なんかできません。
    それが冬だったらと考えると恐ろしいです(^_^;)
    インフルエンザにノロウイルス、考えられるもの全部もらってきますよ。
    おそらく、仮に11月に復帰したとしても、感染症の対応でほとんど出社できないです。

    その上、認証だったら保育料は高いし、休んでも保育料が返ってくるわけではないですし、自分は欠勤が続いて復帰してないのと変わらないくらいです。

    あと、復帰してしまえば育児休業給付金もないですし、出社できなければむしろ収入は減りますよね。(有休使うにも限度があるし)

    私は自分の親や病児保育も利用してますが、自分もかなり欠勤してます。
    保育園にいれるのにあんなに苦労して、でも入ったからといって、通えるかどうかは、別問題なんです。
    それで終わりじゃないんですよね。
    本当、もっと子育てに優しい社会にならないと少子化になって当たり前だと痛感するばかりです。

    • 7月14日
  • かぴみお

    かぴみお


    確かに冬に突入するところで保育園入れたら何でももらって帰るとは思ってました。
    4月入園でも慣れるまで多いなら、冬は尚更ですね。
    冬入所は可哀想な事をしてしまいそうでした。

    なんとなく頭の片隅には、欠勤早退扱いになって給料は減って保育料払ったら残る給料は減りますものね。

    会社の人でも保育園での流行りの病で、しょっちゅう保育園からの呼び出しがあって帰っていたりしてましたね。りんご病とか。

    希望の保育園にすんなり入れたり、認証、認可、無認可この隔たりもなくしてほしいです。
    来年度開園予定とか早く判明すれば、1歳児4月入園でも希望はありますよね(^^)
    心が傾き始めてお勧め通りになりそうです。明日も1箇所保育園見学あるので、とりあえず行ってみます。

    • 7月14日
  • yuri46

    yuri46

    お住いの地域は、認証に通ってると自治体からの補助は出ますか??
    うちは2万弱補助が出るのですが、それでも自己負担5万くらいです。
    補助がなければ7万くらいですね💦

    保育料5〜7万で、自分の社会保険料が3.5〜4万くらいなんですが、合わせて10万くらい引かれるとして、出社できないと、残る給料が少ないどころか、マイナスになることも大いに考えられます💦

    私は月に4日しか出社できなかったことありますよ(^_^;)
    週1日です。
    1日登園して病気になり、良くなって登園して次の病気になり、の繰り返しです。
    会社の同僚で子持ちの人も、最初の月は4日しか出社できなかったと言ってました。

    仮に11月に認証に入れたとしても、4日しか働けないんじゃ保育料と社会保険料だけでマイナスになりますよね💦
    育休中なら社会保険料免除だし、育児休業給付金も入るし、収入のために復帰するなら、育休中の方が収入は安定してると考えた方がいいですよ💦

    復帰前に病児保育も登録しておくことをオススメします。

    いずれにせよ、安心して預けられる場所が決まればいいですね!

    • 7月14日
  • かぴみお

    かぴみお


    認証の自治体からの補助があるみたいですね。
    なるほど、知らないこともあったので教えて頂いてありがとうございます(*^ω^*)

    保育園見学をしてますが、0歳児クラスを見ると既に大きくなっていてやはり同級生でももう違いが。。

    駅から若干遠い所が何箇所かあるので、そこも見て自転車でも通えるなら1歳児4月入園目指そうかと思います。

    今は2ヵ月に1回安定した育児休業給付金があるので、これを考えると復帰して月が保険料控除などマイナスよりかはいいかなって思えてきました( `・ㅂ・)

    病児保育、全然知らなかったので教えて頂きありがとうございます(^^)少し距離はありますが、2箇所ありました!

    まだまだ勉強しますね。

    もう、安心して預けたいですね。都知事選とかで、ある候補の方が1ヵ月以内に待機児童対策をしますって、何をするんだろって思ってますが少し期待しておこうかなと(笑)

    • 7月15日
akmm

産休中の保育士です。
0歳児さんというのはある一定人数を超えると看護師を雇わなくてはいけなくなってしまったり、保育士の配置数も一番多くなるので、途中入園の場合遅くなるほどに残り枠はなくなってしまいます。

園の規模にもよりますが、うちの園は近年、春の時点ですでに途中入園の予約も満杯でその後の方はお断りさせてもらう形になってしまっています。

これだけを見ると早く入れなきゃ!と思ってしまわれるかもしれませんが、0歳のこの時期はとても大切な時間でもありますのでお家で保育が可能ならなるべく長くみてあげられるといいと私たち保育士は日々感じています☻

  • かぴみお

    かぴみお


    回答ありがとうございます。
    保育士さんなんですね( ❁ᵕᴗᵕ )
    心強い回答です。

    予約も満杯って事は認証保育園で働いていらっしゃるんですか?
    認証をまさに、春というか初夏に見学と申し込みしようと思ったら案の定お断りされてしまいました。。

    0歳児で入れなくても1歳まで一緒にいれるからいいかなって思うのですが、1歳で入れなかったらと考えると復帰はできないし(´・・`)

    確かに0歳ってとても大切な時間ですよね。私は3歳まではとか考えてましたが、育休は最長1年6ヵ月です。

    9月とかで入れたら奇跡なんですよね。
    ほんとにこれでいいのか、心の葛藤が毎日ありますよ(´•ω•`)

    ありがとうございます🎵

    • 7月13日
akmm

認証保育園というのは東京都にしかない制度でして、うちは認可保育園でお陰様で評判がよくかなり早いうちに予約で埋まってしまうんです☻

子どもの成長はいつでも大切ですが小さい時ほど色んな成長が見られ、感動も大きいので一緒にいることで一番にそれを見て喜んであげれたら素敵だなと思います。

来年の4月まで待てるんでしたら、まだ来年の春1歳児クラスに入所の方がしやすいとは思います。

保育園は悪いところではないので入ったら入ったでメリットもあります。けどこればっかりはお家の問題なのでよく話し合って後悔のないようにして下さいね☻

  • かぴみお

    かぴみお


    認証保育園って東京だけなんですね。知らなかった。。
    すみません勉強不足で。

    とても良い職場にお務めなんですね。
    なんだか見学に行く度にここもあそこも良いって思ってしまって、保育士さん達が元気で明るいって印象が強くて(*^_^*)
    きっとakmm様も素敵な保育士さんなんでしょうね。

    あ、脱線しました。。

    1度、区役所にどのくらい待っているか聞いてみて、1歳の枠も決して無い訳では無いから、緩めに活動したいと思います。
    来年4月な予感がやはりしますし。
    ありがとうございます*˙︶˙*)ノ"

    • 7月13日