
職場での精神的苦痛について悩んでいます。慰謝料請求や証拠収集を考えています。アドバイスをお願いします。
職場での精神的苦痛の問題です。
職場を変えて1ヶ月
初日から当たりが強いおばさんがいます。
私に聞こえるように私の悪口を言ったり(周りの人も聞こえてます)
わたししかいないところで私にいろいろ小言を言ったり
すでに精神的に辛いです。
こういうことが続く場合精神的苦痛で慰謝料請求はできますか?
証拠はこれからメモしたり動画を回したりと考えています。
周りの人の証言とあります。
お金でなくともどんな形でもいいのでそのおばさんに痛い目をみてほしいです。
アドバイスお願いします。
- やよい(5歳1ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
辞めることはダメなんですか?

にぼし
嫌ですね
言いたいことあるなら直接言えや!とキレたい😇
何かのために記録を取ることはいいと思いますが…
上の立場の人に相談することは出来ないですか?

はじめてのママリ🔰
慰謝料を請求して支払って貰えたとしても取れる額の相場が少額なので訴えたやよいさん側が恐らく赤字になるとは思います🤔
お金の問題ではないのであれば証拠集めが抜かりなければ訴える事自体は出来ると思います。
ただおそらですが裁判になる前に話し合い→調停をしても揉める様なら裁判の形になるのかなぁと思います🤔

momo
そんなに精神的に辛いところで働くより転職考えてみてはどうですか?
多分、そのおばさん、そういう人なんですよ。自分の身削ってまで付き合うことないと思うのですが…
やよいさんの身体が心配です。

るる
はじめまして。
上司は知ってますか?
コメント