
赤ちゃんの下がり具合と頚管の長さは別物ですか?出産時の週数や経験を教えてください。
こんにちは☆
切迫早産で入院中です。入院開始時よりは頚管の長さが良くなってます!もちろん点滴のおかげですが( ・ᴗ・ )現状維持だったり、少し長くなったり...
でも赤ちゃんは下がっている。と毎回言われます。
頚管の長さと、赤ちゃんの下がり具合は違うものですか?
このまま点滴を減らしていき退院できたとしても、赤ちゃんは下がったままなのでしょうか??
薬をやめたら陣痛がきた人がいれば、予定日すぎまで産まれなかったという人も様々ですよね( ^ω^ )
同じように妊娠中、張り止めの内服・点滴など使用されていた方、出産はどのようになったか教えて下さい\♡︎/
出産時の週数や、こうだったよ!というのが聞きたいです☆
- SEI(8歳)
コメント

なつお
入院お疲れさまです(*^_^*)
私も3ヶ月以上入院してたのでお気持ちはわかります。
頚管は一度短くなると、そこからは回復しないそうです。ハリがないときにくっついて見えて、長くなったように思うけど、はりがあるときには短くなっているそうです💦
私の場合は1.8センチをキープしてたのですが、ずっと産まれるまで赤ちゃんは下がったままでした。心音聞くときもおへその下のほうでドクドクいってました。
臨月になり赤ちゃん下がってますか?と聞いてもずっと下がったままだよ!笑と言われてました😱
点滴から内服に変えて1週間で退院となり(32週)、そこから1ヶ月内服の自宅絶対安静で37週にはいってすぐ産まれました。
ちなみに、赤ちゃんが下がってたからか、出産は超スピード出産で2時間かかりませんでした!
SEI
コメントありがとうございます💓
やはり長さは回復しないのですね(>_<)私も同じでヒドイ時は1.8㎝でした。安静にしてるしかないんですよね...😕💦
ずっと下がったままですか∑(゚Д゚)でも無事安産で良かったですね💓内服やめてすぐ陣痛につながったのですか??
私も37週まではお腹にいてほしいですが、もう産まれてもいい時期になったら早く出てきてほしいです( ^ω^ )🎵
赤ちゃん下がってるし、どうせなら陣痛始まったらポポポーンと出てきてくれることを願います👶🏻❤️
なつお
内服は36週と何日目かでやめました😆少しずつ動いて37週になり、ようやく動ける!!!!となって3日目に破水しました笑
なので、薬やめてすぐ、という訳ではないです🙌
もうすぐですね!!赤ちゃんに会えるの楽しみですね😆
SEI
私も36週までは入院で様子見と言われてます\♡︎/正産期まで大人しくし、順調に出産できるようにがんばります💓陣痛は今からもう恐れてますが(笑)赤ちゃんのためですね👶🏻❤️ありがとうございます!!