![meme](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼寝は抱っこか授乳でしか寝ず、夜は本を読んで授乳後にベッドに置くと寝ます。抱っこか授乳で寝かしつけていた方は何歳くらいまで続けましたか?添い寝やトントンを試みたが寝ないので困っています。
昼寝は抱っこで寝かしつけてベッドで寝かせるか、
授乳でしか寝ません。
置くと10分で起きてしまうことも。
夜は本を読んで、暗闇で授乳してベッドに置くと寝返りして寝ます。(夜は朝まで寝ることが多いです)
抱っこか授乳で寝かしつけていた方は何歳くらいまでこの寝かしつけが続きましたか?
どのように寝かしつけを変えましたか?
何度か添い寝やトントンをしようと試みましたが、
30分くらい号泣して全然寝なくて私が耐えられなくて
抱っこで寝かせてしまいます。
ベビーベッドで寝かせているので添い寝もしづらいです。
- meme(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳すぎまでおっぱいで寝落ちしてましたよ〜
1日の授乳回数が減ってきたあたりから、
おっぱいで寝落ちはやめるようにして
そこからだんだんトントンとか添い寝で寝るようになりました!
![海凛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海凛ママ
私は、その時期抱っこしながら授乳したりほんとに毎日寝不足が続いてきつかったので添い乳に変えて寝かせるときは基本添い乳です!
もう、1才6ヶ月なんですがまだ続いてます!
娘も安心して寝てくれるので苦ではないのでまだ、添い乳してます!
保育園に預けるようになるまでは、続けるつもりでいます!
今しか、出来ないのでそれに卒乳しちゃうと寂しい感じもします!
-
meme
添い乳はしたことないんです💦
1歳6ヶ月でも添い乳で眠るんですね😊
抱っこ寝で寝なかった時、授乳の時に寝落ちしてそのまま寝かせるのは昼寝はしています。
確かに卒乳しちゃうときっと寂しいだろうなと思います💦- 9月18日
![海凛ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
海凛ママ
あまり、しない方がいいんですが。
精神的にと体力的にもきつかったので楽な添い乳をしてます!
まだ、まだ娘とはひっついていたいです💓
可愛くてたまりません!
meme
一歳すぎても寝落ちしてたんですねぇ!今まで抱っこやおっぱいしか寝たことなくてもトントンや添い寝などは最初は寝れましたか?
はじめてのママリ🔰
好きなだけおっぱい飲んでくれたらいいや〜と思ってたので
全然気にせず寝落ちさせてました。
でも、おっぱいなくても
寝てくれるようになりましたよ!!!
ちゃんと説明して、ぎゅーって抱きしめながらねるようにしてました!
meme
一歳すぎると言葉が通じてくるから説明できるんですね☺️うちもぎゅーで眠れるようになるといいなと思いながら今は気にせずあげます😌