※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の女の子の言葉の発達に悩んでいます。言葉は限られていますが、理解はしているようです。発達相談に行く予定で、お家で気を付けていたことを教えてほしいです。

初めまして。

現在2歳0か月の女の子の言葉の発達で悩んでいます。、


単語はパパママ、アンパンマン、あった、えっーと、あっち、バイバイ、位しか言えません。
あとは楽しそうに宇宙語を話しています。

指差しは私がワンワンどれ?と聞いてもしませんが、
スーパーなどでアンパンマンを見つけるとアンパンマン!と言いながら指差ししています。





こちらの言っている事は分かっているのか、、

『ゴミをゴミ箱に捨てきて!』とか私が言ってもやりませんが、自分で勝手にゴミをゴミ箱に捨ててきたり、お茶を溢した所を勝手にティッシュで拭いたりはしています。


クイックルワイパーでお掃除の真似やおままごともします。


近々発達相談に行くつもりですが、中々言葉の出なかったママさん達がお家で気を付けていた事など教えていただけたら嬉しいです。
宜しくお願いします。( ; ; )

コメント

❤︎りもママ❤︎

娘も今そんな感じですよ😅✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    ほ、ほんとですか?😭

    読んでいると皆さんのお子様、同じくらいでとてもよく喋っていたりこちらの指示は理解している様だったので不安でしたが同じ様なお子様がいて少し安心しました😭💗✨←

    • 9月18日
  • ❤︎りもママ❤︎

    ❤︎りもママ❤︎

    指示は理解しても
    言葉は、まだまだ宇宙語だらけです😂
    良く話す方が稀だと思います😗

    • 9月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😭💕
    宇宙語も今しか聞けないと思って温かく見守りつつ沢山話しかけてみようと思います🥺

    • 9月18日
まめた

うちもそんな感じです❗️
単語ばっかりです。2語文話すのとか想像できません…
宇宙語が多いです😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人差は有ると分かっていてもやはり不安になりますよね( ; ; )

    宇宙語も可愛いんですけどね😭💕笑笑

    • 9月18日
  • まめた

    まめた

    宇宙語かわいいです😊
    一歳半のころはマンマ❗️しか言ってなくて、その頃より増えましたが💦
    個人差すごいですよね😅

    • 9月18日