※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産休中の過ごし方について相談です。内職や赤ちゃんグッズ作りなど、おすすめの過ごし方を教えてください。

みなさん、産休中何されてましたか??

こんにちは!
保育士として働いており毎日忙しい日々を過ごしていて、「はよ産休はいりたい、、、」と心の底から思っていました。
この間念願の産休に入ったものの、
暇すぎて干からびています、、、😢

赤ちゃんのスタイを作ったり、
あつ森したり、お菓子作りしたり、
なんとなく過ごしています💦

車の免許がない&旦那さんが通勤で車を使っているため、足は徒歩しかなく、お出かけもあまりしません🤔
元々休みの日とかでも何か予定がないと嫌!
ってゆうタイプだったので、
今の生活がなかなかつらいです😂

今やりたいなと思っているのは
完全自宅だけでできる内職です!

・スタイ以外にもこんな赤ちゃんグッズ作るといいよ!
・産休中はこんなことしてたよ!
・内職見つけるときのおすすめのサイト

教えていただけると嬉しいです☺️
よろしくおねがいします!!



コメント

ゆゆ

月例カードを刺繍で作りました😳デザイン作るのサボったせいで5ヶ月までしか作れませんでした😭残りは今ちまちま作ってます✧

  • ママリ

    ママリ

    月齢カードいいですね✨
    わたしもやってみようとおもいます!
    ありがとうございます☺️

    • 9月18日
ママリ

ひたすら掃除をしてました!
出産直前はよく床拭きしてましたね!普段はあまり掃除好きじゃないんですが、赤ちゃんを迎える本能なのか、やたらとしたくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    掃除、、、産休はいったら掃除機毎日掛けようと意気込んでましたが、それすらもできてないのでママリさん尊敬します😂
    回答ありがとうございました✨

    • 9月18日
🌼

まだ産休入ってないですが、無事に入れたら
・マタニティヨガ
・近所への散歩
・夫や母と赤ちゃん連れでは行けないようなお店でごはん
・育児本を読み漁る
・携帯の写真の整理(赤ちゃん生まれたらすごいことになりそうだから事前に整理しておく)
・メルカリで不要品売りまくる
・赤ちゃんの名前を考える(もうされてますか…?)

とかとか、妄想してます!笑
でもこれだけあってもまだまだ時間ありますかね?

あとは興味のあるFP資格の教本を読んだりしようかなぁ〜。(資格を取るかどうかは別として…)

  • ママリ

    ママリ

    すでに色々考えておられるんですね♪
    携帯の写真整理、わたしもしてみようと思います☺️
    回答ありがとうございました✨

    • 9月18日
銀ちゃん

私も保育士で産休入るまでは早く入りたい〜って思ってたんですけどいざ、入ると暇すぎて一瞬で飽きました😂笑

産休中は
ゲームをクリアして、
いきなり家の掃除したくなるので掃除して、
漫画アプリ読みあさって
動画サイトに登録してドラマとか一気見してました😳!

  • ママリ

    ママリ

    仕事してたときとの生活のギャップがきついですよね😂
    わたしも思う存分ゆっくりしようと思います😂
    回答ありがとうございました✨

    • 9月18日
りこ

1人目の産休の時は赤ちゃんグッズのショッピング三昧でした😅その他、綺麗な植物園やイングリッシュガーデンとか行ってマタニティフォト撮りまくってました!同僚や友達と週2くらいのペースでカフェランチも行ってましたね…☕️

次の産休中には(今まさに産休中なんですけど)、1人目の子の未成年口座開設したり投資準備したり、前からじっくり勉強したかった資格の勉強中です😊今回はコロナ怖いから外出ほとんど無しで辛いですね…