※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タヌ
ココロ・悩み

1歳2カ月の子どもがアレルギー持ちで、食事に関する悩みがあります。アレルギーの症状や食事の問題について相談したいと思っています。

1歳2カ月の子どもがいます

アレルギーもちです。
卵白3 卵黄2 小麦3  大豆0
グルテン3  オボムコイド3 グリアジン2

IgE 107 軽いアトピーです。

大豆は2から0に下がりましたが
10gも食べれません。
相談する人もおらず疲れてしまいました。

ご飯はアレルギーを抜きにしたら
好き嫌いなく残すこともしません。
それは有難いです。ですが取り分けは難しく
大変は大変です。

もしアレルギーもちで治った方
また何年くらいで治ったか
色々教えてください。

コメント

初めてのママリ🔰

病院には相談に行っていますか?我が家も卵白が5だったんですけど、今は3に触って加工品であれば食べていますよ。
食物負荷試験も何度もやってもらっています。安全に食べられるためにも食物負荷試験の相談をしてみたほうがいいかもしれませんね。

  • タヌ

    タヌ


    病院には定期的に行っています。食物負荷試験はしていません。自宅で負荷をしてと言われています

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    何かそれらの食材を食べさせて症状が出たことありますか?

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    小麦は小匙1で30分くらいで
    全身に蕁麻疹がでました

    大豆は10gでかきむしります
    卵も5gで同様

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    うちの息子は10ヶ月の時卵白をほんの少しだけ食べて30分位で蕁麻疹と嘔吐と発熱がありましたよ。
    それからはとりあえず卵白を禁止して、一切半位から食物負荷試験をしてもらっています。
    心配であればこちらから食物負荷試験をお願いしてみてもいいかもしれませんよ。
    息子の場合は0歳から保育園に行っていたので、給食の関係もあるのですぐに検査をお願いしました。

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    小麦は6ヶ月から
    禁止になりました。
    卵も1歳で数値が上がり
    今は禁止です。

    食物負荷試験を
    受けてどのくらいで
    加工品まで食べれるように
    なりましたか?

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    卵白の場合しかわからないのですが、息子の場合は毎回1泊2日の入院をして検査をします。
    数値は卵白だけでしたが、最初は卵黄の検査もしました。
    食物負荷試験自体は1歳半位で始める時点で、ビスケットやパンなどの加工品は既に食べていたので、問題はどれくらいの卵白を食べるとどんな症状が出るかというところに重点を置いて検査をしました。
    今まで4回ほど検査をしていますが、今ではゆで卵の3割位の白身ならきちんと加熱して体調も良好であれば食べられますよ。
    卵白はアレルギーの中でも1番治りやすいと言われているので、きちんと先生の指示に従って年齢とともに少しずつでもあげられれば治っていくと思います。

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    なるほど
    詳しくありがとうございます
    視野にいれていきたいと思います

    負荷試験というのは
    自費になるんでしょうか?

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    いいえ。検査費用も入院費も無料でしたよ。
    すみません。私が勘違いしていて、検査を実際に行ったのは2歳を過ぎてからでした。
    保育園の先生にも「そんなに早く検査しなくてもいいんじゃないか」と言われましたが、息子が体調崩して大きな病院に入院したことをきっかけに先生に相談したところ負荷試験をしてくれました。
    検査中は看護師さんがつきっきりで息子の状態を確認しながら決められた量の卵白をあげてくれましたし、息子の場合は遅延型と言って食べて30分以内ではなく3時間とか4時間とか経ってから症状が出ると言うこともその検査で分かりました。
    最初こそびっくりしましたが、病院で先生や看護師さん達がすぐに対応してくれたので私は逆に安心でした。

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    無料なんですね

    遅延型というのも
    あるんですね。知りませんでした。うちの場合はすぐ痒くなったり,蕁麻疹がでたりするので分かりやすいですが
    食べて痒がる姿を見るとなんだかなんとも言えない気持ちになります。最近それがしんどく,あげたりあげなかったりをしていました。

    試験を視野にいれながら
    考えていきます!詳しくありがとうございました

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    息子も最初はそんな感じだったんですけど、負荷試験をする頃には遅延型になってました。
    今は卵白アレルギーと体調を崩したり疲れたりするとケトン性低血糖になりやすいのでアレルギーの薬とブドウ糖タブレットは常にカバンの中に入っています。

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    変わるものなんですね。
    知りませんでした。

    私も一応
    アレルギーの薬は常に
    鞄や自宅にもあります。
    怖いので

    • 9月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当に怖いですよね。
    息子は前に市販の「混ぜるだけのカルボナーラソース」を食べて症状が出ましたし、おじいちゃんの家でお好み焼きをした時中が半生だったみたいでそれを食べた後すぐにお風呂に入って血流が良くなって症状が出てました。
    今でもさすがにまだ半熟卵は怖くてあげられないですね。
    あと、おそらく卵白は関係ないと思いますが、前にお寿司屋さんの醤油が肌についただけで顔がパンパンに腫れあがったことがありました。アレルギー体質の子供ってもしかしてそういうのにも弱いのかもしれません。

    • 9月18日
  • タヌ

    タヌ


    何回か症状がでてるのですね
    醤油で腫れ上がるなんて
    本当に怖いです。

    うちの子は毎度お風呂から
    でると身体を掻きます。
    アトピーがあるので
    血流がよくなるとダメです
    今はぬるま湯で入っています。

    ボディーソープや
    日焼け止めは何度も
    買い換えたりました。
    本当に弱いんだなとその時
    思いました!

    • 9月18日