病院に行く際、子供を実家に預けていましたが、親が癌で手術を控えています。子供を病院に連れて行けないため、実家に行くべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
いつも私が病院に行く時(三か月に一回)は
実家に寄って子供を見ててもらったりしてたんですが
最近親が初期の癌で今度手術をすることになった
らしいです。
多分とれは大丈夫だろうという事なんですが
実家に行かないでおこうと思っていたら
病院に子供を連れてくのはダメだって事になり
預かると言われました
両親いるのでがんではない方の親が見ていると
言われましたが、なんか行っていいのか
正直分からないです
みなさんならどうしますか?
- かの
コメント
退会ユーザー
親御さんが体調がすごい悪いとかじゃ無いなら頼ってみては?
孫を見てると気が晴れて一瞬でも病気を忘れられるって場合もありますよ‼️
退会ユーザー
孫が生きがい!とかだったら、お願いしてもいいのかなぁと思いました😊たしかに感染症、コロナ、色々と心配してしまいますけどね。。
かの
体調は悪くないみたいです
なるほど〜なんかちょっと前まで妹が里帰りしてたのでその疲れもあるかなとか思ってました。
よってみようかな
退会ユーザー
そうなんですね‼️
お子さんにそれとなく伝えていい子で待っててね‼️と言いお願いしましょう🥺