
旦那の両親と自分の実両親、どちらが会う頻度多いですか?お子さんが、ど…
旦那の両親と自分の実両親、どちらが会う頻度多いですか?
お子さんが、どっちのばあばやじいじが好きとか、そうゆうのありますか?
また、両家が集まるときってありますか?
旦那の両親とはもともと仲はよかったんですが、妊娠を機に義母の行動言動が生理的に無理になって、わたしの心は完全に離れてます。旦那もそれは薄々気づいているようですが、マザコンなので義母が行くといえばイエスマンで結構頻繁に来てました。(生まれてから、すごいときは毎週。平均は月2くらい。今はいろいろあって1ヶ月くらい会ってないです)
わたしの両親と、旦那は仲良くないので、わたしが息子を連れて月1一泊帰る感じです。
わたしはそれでいいのですが、息子がもう少し大きくなって、なんでパパはわたしの実家には行かないのかなとか、よく会う旦那の両親の方が好きとかそうゆうのになるのはいやだな〜と思ってます🤔(じいばあの接し方次第の部分もあるんでしょうが…)
- ゆ(3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
義実家には月1、実家には2週間に1回行きます。
実家は行けば泊まるので義母義父より実父母のほうが懐いていると思います😅
1歳の誕生日に両家集まって以来もう機会が無いですね😅

退会ユーザー
わたしの母も父の親(わたしから見た祖父母)と仲が悪くていつも父方の実家に行く時は来ませんでした。うちではそれが普通だと思ってたので、小さいながらになにも思いませんでした💦父も頻繁に変えるタイプじゃなかったんですけど、わたしはどっちの祖父母もめっちゃすき!でもなく、嫌いでもないです。どっちが好きー!となる事もあれば、どっちでもないよ!となるパターンもあると思いますよ😊
-
ゆ
そのパターンもあるんですね🥺ありがとうございます!
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
両家とも年に1度です😂新年の挨拶のみです😅
どちらが好きとかはまだないです!
両家が集まることは一切ないです!
義両親私も苦手ですがどちらかの家だけ行くと言うのはおかしいので両家とも同じ頻度で子供連れて家族皆で行くと主人と決めましたよ!
-
ゆ
わたしもその考えなんです!どっちが多く会うとかもおかしいし、あんまりそっちの親と頻繁にあってるとわたしもいろいろ我慢できなくなるし義兄嫁(義母と絶縁)みたいになってしまうよ。っとは話してて今すこーし距離置いてる感じです💧
そのくせ旦那はわたしが実家に一泊するのをあまりよく思ってなくて🙄帰るたびに喧嘩になるし、でも実両親に息子見せたいしでどうしたもんかというかんじです💧- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
片方ばかりだと嫌ですよね😖
ご主人にお互いの両親と会う頻度同じにしようと話しても理解してくれないんですかね🤔- 9月17日
-
ゆ
最近一度そうゆう話をしたっきり会ってないので理解してくれてるのかなぁ🤔
たぶん今でも来たいってラインが義母から旦那には来てると思うんですが、わたしになにも言ってこないので、旦那なりに調整してるのかなぁ?🤒- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
理解してくれてるといいですね!
何も言ってこないのならご主人も理解してくれてると思いますよ😊- 9月18日

はじめてのママリ🔰
うちはどちらも徒歩圏内ですが
自分と子供だけだったら実家にしょっちゅう行ってましたし、
買い物も週2.3回一緒に行きます😄
義実家には旦那も一緒の時、多いときで週1で
最近だと月1あるかないかぐらいのペースです!
両家が集まったのはお宮参り、お食い初めが最後なので
そこからは会わないですし
滅多に集まることは無いです😅
うちの家族も旦那のことあまり好きじゃないので
(私の祖父のお葬式に来なかったことなど含め常識がなってない人間だと思ってます)
旦那とうちの両親が会うこともほとんどないです!
来年から義実家で義母と同居なので
認識としておばあちゃんイコール義母になってしまいそうな気がしてますが
近所なので私が連れて実家に遊びに行くつもりです😅
-
ゆ
徒歩圏内いいですね😂
義実家は車で2時間(遠くて嬉しい)で、わたしの実家は電車で40分です😮
義実家に関しては、近かったら毎日でもこられてたと思うので、遠くてほんと心の救いです🙄
実家は40分なのでは帰りでも帰れる距離ですが、もしその場合どのくらいの頻度で帰りますか?- 9月18日
-
はじめてのママリ🔰
地元から出ずに結婚したのでそうなってしまいました😅
義母は今までうちに来たことないんです!
つわりの時期にお弁当届けてくれたりとかはありましたけど、
それでもマンションの下までとかで部屋に入ることはなかったです😄
気をつかってくれてるのかなーと思ってます💦
実家が40分の距離だと考えたら
うちから行くと言うよりは孫を見に両親が来るパターンの方が多そうです😂
なので、来てくれるのを除いて考えて
月1.2回ぐらいかなーと思います😊- 9月18日

まめ大福
義実家にはお盆やお正月などのイベントの時だけ。
実家は泊まるのは年に1〜2回ですが、毎週末帰ってます
(旦那は仕事なのでいつも私と娘だけです)
完全に娘はうちの実家の方が好きですし、懐いてます☺️
両家が集まったのは最後は娘の1歳の誕生日の時で、それ以来はないですね💦
私も妊娠してから義実家が苦手になりました💦
うちの旦那は私が実家に頻繁に行くことは何とも思ってないので、好きにさせてもらってますが、義実家にあまり行かないことは不満なようなので、イベント事だけはきちんとやってます

はじめてのママリ🔰
義実家苦手で義母のこと大嫌いですが
娘は義母の方が懐いてます。
まぁ会う頻度は明らかに義母の方が多いので仕方ないですが
私の母のことは忘れてますね
きっと(笑)
ばぁばだよといっても
うちの実家には私のおばあちゃんもいるので
ばぁばそっちだと思っています。
うちのばぁば娘からしたら
おおばぁばのことは
大好きです(笑)
めったに会わないのに
会いに帰ったとき必ずうちの母よりばぁばに飛び付きます。
母はショックそうです。(笑)
明らかにうちの実家が遠いので仕方ないなぁと思う始末です。
ゆ
ありがとうございます😊