
2歳1ヶ月の男の子はマンマンマンマン〜と言っているが、たまにママ〜やアンパンマンも。バイキンマンはマンマンマンマン。まだ言葉が出ているとは言えないか。
どういう風に喋ってたら言葉が出てると思いますか?
2歳1ヶ月の男の子ですが、まだ話せません。
ですが最近ママ〜とかマンマ〜とかかろうじて聞き取れるアンパンマンが言えるようになりました。基本マンマンマンマン〜と言っているのでたまたまママ〜やアンパンマン になったのかもしれません。
いないいない?と聞いたらばぁ!とも言ってくれます。これは聞けば必ず言ってくれます。
なにか喋ってそうな雰囲気はあるのですが、基本全部マンマンマンマン〜です。
バイキンマンは?と聞いてもマンマンマンマンです。
このような状況ではまだ言葉が出てるとは言えませんか?
- まっち(6歳)
コメント

マママ❇︎
おそらくいきなり言葉爆発タイプのお子さんですね😂今は溜め込み期ですよ!2歳半くらいまで待ってみてください。ビックリするくらい喋るようになりますから✨

退会ユーザー
最近娘もやっと大人の言葉の真似をするようになってきました!パパは言うけどママは言いません😂
でもそのうちいっぱい喋ってくれると思いますよ😊
私もいちいち「言ってみて」て言っちゃってます😅周りの子は喋ってるので焦っちゃって😥💦
アンパンマン おしゃべり言葉図鑑で結構いろいろ覚えてくれました😊
-
まっち
コメントありがとうございます!
私も周りと比べちゃって焦ってしまいます💦💦
気長に待ってみます😊- 9月18日

たこ
2歳1ヶ月ですよね!
大丈夫です!
2歳6ヶ月息子、やっとやっと すこーしずつ言葉出て来てます(笑)
ですが、半年後
これ幼稚園行けるかな…と不安しかないです。
-
まっち
コメントありがとうございます!
私も2歳半まで待ってみようと思います😊
ありがとうございます🙇♀️- 9月18日

ブルースター★
うちの子も全く言葉を話せません😂
まっちさんと同じで、まんまんまー的なことは話しますが、ママもまだ言ってくれません😭
ご飯食べた時は、うまっ!って言ってくれるのと、
何故か、洗濯カゴに入って「ふね」って最近言うようになりました😆笑
色もこちらが言うと、ちゃんとその色を指でさしてくれたり、
車が好きなんですが、車種を言うとちゃんとその車を持ってきてくれたりはします😊
なので、言葉は話せないけど、理解してくれてる事が多いのであまり気にしないようにしています☺️
でも、児童センターとか行ったら、
同い年の子がどんどん話せてたりするのをみると悲しくなる時はあります🥺
まっち
コメントありがとうございます!
そうなんですかね😭
もう少し気長に待ってみます!!
ありがとうございます🙇♀️