
子どもが生まれた後、赤ちゃんが寝ている部屋で夫婦が仲良しになることについて、皆さんはどうされていますか。赤ちゃんが泣いたりしないか心配です。
下ネタですすみません😥
子どもが生まれてから旦那さんと仲良しするとき、
子どもが寝てる部屋でしてますか?😮
赤ちゃん→ベビーベッド
夫婦→普通のベッド で同室予定です。
今までベッド以外でしたことなかったので、
生まれてから赤ちゃん寝てるのに起きない。。?
途中で泣いたら。。など、、、
赤ちゃんに気を遣いながら、皆様旦那さんと仲良しされてるのでしょうか。。?
素朴に疑問に思いました🤔🤔
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)

しろ
リビングでしてます😃
子供は寝室です👶

退会ユーザー
うちは他に部屋もないので同じ部屋です💦
違う部屋って方も多いですよね🤔

ゆ
別の部屋かリビングです!
子供が寝てる横では絶対したくないです💦

まま
リビングでしてます😂😂

うた
赤ちゃんが寝てようが
起きてようが
性虐待にあたるらしいので
うちは絶対に別室でしてましたよ♪
赤ちゃんだろうが
隣にいたら私は無理です笑

ぴぴ
リビングです😄笑
さすがに子供の前で私はできないです😅

りんご
うちもリビングのソファでします!
布団でそーゆー雰囲気になったら2人でリビング移動します🤣

あいら
そういう雰囲気になったら隣の部屋に移動します😊

a
寝てても子供の前では
絶対できないです😭😭
もし最中に起きてしまったら
両親のそういう行為を見てしまうことになりますし、、😅
例え赤ちゃんで何も分からないにしても気になってできないです😂😂
なのでリビングです🤣🤣
コメント