
息子が友達のタオルを持ち帰ってしまった。幼稚園に連絡した方がいいか悩んでいる。次回洗濯して先生に渡す予定。友達の母親とは面識なし。
預かりのプレに通っている息子が、お友達のタオルを持って帰ってきてしまったみたいです( ・ ・̥ )
息子のタオルがないので、おそらくその子か他の誰かが持って帰ったと思います。
(帽子とタオルを専用のフックにかけるので、かけるのが残っていたら先生が気付くと思うので…)
この場合って、幼稚園に連絡とかしたほうがいいのでしょうか?
週2なので次行くのが月曜日です。洗って袋に入れて先生に渡そうとは思っています。
持ってきてしまったお友達のお母さんとは一度送りの時お会いして挨拶した程度で…面識はありません💦
- きき
コメント

しろくろ
私なら幼稚園に連絡します😊
入園してから帽子を間違えてかぶって帰ってきたことがあって連絡しました。

退会ユーザー
是非幼稚園に連絡してみてください❗️
タオルが入れ違いになってしまったみたいなんですが、持っていくのは次の時でも大丈夫ですか?
と先生に聞いてみたら良いです😄
どうしたら良いか指示をくれると思いますので✨
-
きき
コメントありがとうございます!
初めてのことなのでどうしていいかわからず…😂これからかけてみます!୧( "̮ )୨💓- 9月17日
きき
コメントありがとうございます!
やっぱり連絡はした方がいいですよね( Ꙭ)これからかけてみます!😭💓