※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
は( ˆoˆ )♡
妊娠・出産

虫歯がひどく、痛みが我慢できず抜歯を検討中。赤ちゃんに影響はないか心配。妊娠中に抜歯した経験のある方、アドバイスをお願いします。

初めて質問させていただきます(>_<)!

ずっと前から親知らずが虫歯になっています。
ここ最近ものすごーく痛くて、
産婦人科で痛み止めを処方してもらい
それを飲んでなんとか
乗り切っています(;_;)

産婦人科の先生に歯医者さんを紹介してもらい
そこの先生と相談した結果、
子供が産まれるまで抜歯はしないけど
どうしても痛かったら抜歯をしよう
と言うことになりました(>_<)

ずっと痛みに耐えるのも嫌なので
抜いてしまおうかと思っているのですが
お腹の赤ちゃんに影響が無いかすごく心配です(;_;)

産婦人科の先生も歯医者さんも
抜くこと自体は影響は無いと
言っていたのですが
抜いたことによって赤ちゃんになんらかの
障害が残ってしまったら…と思ったら
躊躇してしまいます(;_;)
やはり産むまで待った方がいいのでしょうか…?

しかし虫歯の進行具合がとてもひどく
産まれるまで歯が持つかどうか…
と言う感じです(;_;)

長くなってしまいましたが
妊娠中に抜歯をした方いませんか(>_<)?
いろいろ教えてください(;_;)

コメント

イチゴちゃん★

こんばんは!

私は抜歯まではしてないのですが、虫歯が進行してて神経まで行っちゃったので
神経を抜く処置をしましたよ!
他にも虫歯があったので、数回麻酔かけて処置しています!

私的には痛み止めをずっと飲むよりかは一回の麻酔で抜歯しちゃうほうが影響少ないんじゃないのかな?と思います。

ほんとに我慢出来ないくらい痛かったので歯医者に行きましたが
産後は産後で育児で手一杯で、自分の事に手をかけられなくなるし
産後も産後で栄養とられちゃって色んなところにガタが来るので、今のうちに処置できるものはしておくほうがいいと思いますよ!

そのまま痛いままほっておく方が辛いと思います。。

  • は( ˆoˆ )♡

    は( ˆoˆ )♡


    コメントありがとうございます!

    周りからは猛反対されてて
    すごく迷っているんですが
    やはり抜いた方がいいですよね(>_<)
    私自身、痛みから解放されたいですし…(´•ω•`;)

    • 7月14日
mnminnn

虫歯を放置しない方がいいですよ(´д⊂)
うちの主人は長年放置で最近行ってみたら4本ほど抜かなきゃいけない状態になってました!下手したら顎の骨まで溶けちゃいますよ💦
お医者さんが問題ないと言うなら抜いてスッキリした方がストレスなく過ごせてよくないですか?。゚(゚´Д`゚)゚。

  • は( ˆoˆ )♡

    は( ˆoˆ )♡


    コメントありがとうございます!

    悪化して治療が難しくなるのが怖いですよね( ;́__ก̀ )

    産婦人科の先生は、
    抜歯すること自体は問題無いみたいなのですが、
    抜歯した所からバイキンが入って赤ちゃんに行ってしまうのが心配と言われて…(>_<)

    • 7月14日
hqrv(:3_ヽ)_

私は親知らずではなかったんですけど虫歯になって治療しました!
麻酔もしました!
レントゲンも撮りました…
鉛?の服を着てとりました!
特に子供には影響なかったです!
でもやっぱり当時は不安でした…
でも痛くて耐えれなくて治療しました…

  • は( ˆoˆ )♡

    は( ˆoˆ )♡


    コメントありがとうございます!

    やはり痛みには耐えられないですよね( ;́__ก̀ )
    歯医者さんは、普通の虫歯だったら簡単に治してあげれるんだけどなあ〜( •́⍛•̀ )
    って少し困ってました(;_;)

    • 7月14日
deleted user

うちも今回の妊娠中、親知らずではないですが神経抜きましたよー!麻酔4本を2回しました(´・_・`)
悪化するより早めに抜いてしまったほうが後々楽ですよ

  • は( ˆoˆ )♡

    は( ˆoˆ )♡


    コメントありがとうございます!

    やはりそうですよね(;_;)
    痛くて夜眠れなかったり
    ご飯食べれなかったりするのも
    ストレスなので抜いてスッキリしたいです(´•ω•`;)

    • 7月14日