親の会社で働く女性が、周囲から怒りっぽいと指摘され悩んでいます。自分には無理だと感じ、親からの期待にプレッシャーを感じています。イライラをコントロールし、誰にも怒らずに仕事を頑張りたいと思っています。
時々こちらでお世話になっております。質問ではなく悩みです。
どこにも吐け口がないのでこちらで失礼致します。
あまり詳しく書いてしまうのも良くないので、わかりにくいかもしれませんが、読んでくださる方は心から感謝致します。
ありがとうございます。
親の会社で働いております。実家でも気を遣ってしまう性格で、職場でも気を遣って働いていますが、周りから見たら私が職場でもよく怒っていると指摘されました。それに関しては自分の至らない部分だと受け止めておりますし、指摘されても仕方がないと思います。親からも言われ、兄弟からも言われ、上司にも言われ…
私に非があるのは重々承知ですし、棚に上げるわけでは決してありません。結局親も私ではない兄弟がいいのだと思いますし、それならば私には期待しないで欲しいのです。親は自分のようになって引っ張っていけと言ってきますが、とてもじゃないですが、私には本当に無理です。なんなら仕事に向いていないのではないかとさえ思います。私が兄弟と同じことを言っても母は聞く耳もなく…なんなら他の兄弟は私より好きなのだと思います。私のことは大切だとは言っても私には感じられません。親に怒られながら育ってきました。人の目や人の表情ばかりが気になり、正直仕事に専念できているのかと言われれば専念できていないのかもしれません。それは職場に対しても勿論失礼なのもわかります。かと言って辞めることもできません。
どうすればイライラせずに過ごすことができるのかも本当にわかりません。
でも職場では絶対に誰にも怒らずに働いていこうとは思っています。今までも何度も思ってきましたが、どうしてもコントロールできずにいました。これからはきちんと実行できるように今まで以上に今回の指摘を重く受け止めて頑張ろうと思います。
どこにも吐けなかったので、最後まで読んでくださった方は本当に本当にありがとうございます!!
- viole
コメント
はじめてのママリ
よくおこっていると言われるとの指摘、なかなかお辛いですね。
親の会社だと身内ばかりで、やりにくいイメージがあるので転職されたらは?、と思いましたが辞めれないのですね💦おこっている、のは相手に対して態度や口に出してしまうのでしょうか?
それともおこっていないときも不機嫌にみられるのがおこっていると言われるのでしょうか?
のんちゃん
他の会社で働いたことはありますか??
アドバイスや返答はいらないかもしれないですしご迷惑かもしれませんが、文章読む限り、もし許されるのならば違うところに働きに出てもいいのでは?と思ってしまいました。
「社会勉強したいから」とか理由つけても、継ぐのが前提だから難しいでしょうか??
他のところで働いてみると、いろんなものが広い視野で見えてくると思います。
イライラするの、何となくわかりますよ。私も自分の身内ではないですが、身内のような知り合いの会社で住み込みで働いていて、同じような経験したことあります😭すごく辛くて仕方なくて、何年か働いて逃げるように辞めました!笑
「辞めるなんて許さない!」って言われたけど、辞めました。家に帰っても会社の人だし、息が詰まりそうで…
結果今めちゃくちゃ幸せに生きてます!
環境をかえるって、良いと思うんですけどね。
-
viole
コメント本当にありがとうございます!今の会社の前に他のところで働いた経験もあります。3年ほど働きました。辞めるなんてありえないと母に言われると思います。もしくはじゃぁ辞めればと言われ、確実にキレられると思います。
- 9月17日
ちびすけ
毎日お疲れ様です。
親の会社だとなかなか気が抜けないところもあって大変なんでしょうね。
上の方も仰っていますが、何にそんなにイライラしてしまうのですか?全体的に怒っている時間が長く、よく怒っているという印象を持たれているのか、怒っていないのに怒っているように見られてしまうのか…
何か解決策があるような気がします。
-
viole
コメントありがとうございます!
怒っている時間は長くないとは思いますが、1日1回は怒っているのかと思います。もしくは言い方がキツいのか…自分の気持ちを押し付けてしまっているのだと思います。- 9月17日
-
ちびすけ
上の方の返事を拝見しました。
福祉のお仕事されているのですね。お疲れ様です!私は福祉の資格でないのですが、資格を持って福祉の現場で長年働いています。ストレス多いですよね💦もちろんそれだけで片付けてはいけないのですが…私はてっきり会社内での出来事として捉えていたのですが、来られる方からの暴言暴力となるとまた話は大きく変わるような気がします。そして、残念ながら来られる方々のこととなるとアドバイスが難しくなってしまいます😔
来られる方々は認知症の方でしょうか。精神的に何かお持ちの方でしょうか。注意をする時は笑って言っていると言うことを聞いてもらえません。そこはしっかりとメリハリをつけて怒って良いと思いますが、細かいことを言うと注意するのと、怒るのとでは受け取る側の気持ちが変わってしまいます。そして、それを見ている側の受け方も変わります。
そして、そういう方々は人の感情を感じ取るのが敏感な方が多いのも事実です。イライラしていたり、職員間の関係がギクシャクしてたりすると勘付いていたりします。信頼関係を築くのは難しいことではありますが、少し接し方を変えてみると環境が大きく変わるかもしれませんね。
その中でも関係が築けている、もしくは話しかけやすい方はいらっしゃいますか?その方とどうしても怒ってしまいがちの方との違いはなんでしょう?一度客観的に自分の行動を振り返ってみると案外対策が見えてくるかもしれません。
長々とすみません…そして、偉そうなことを言ってすみません。
私が自分の職場でよく目にしていた課題だったり、感じた事を書いてみました。
でも、やっぱり人相手の仕事、特に同世代のようにこうポンポンとキャッチボール出来ない仕事についているととてもストレスが大きいと感じます…お疲れ様です!- 9月17日
-
viole
お返事ありがとうございます。
注意をしてる間もしっかりメリハリをつけているつもりでした。自分のキャパの間ならどうにかして、叩いたり暴言を言われても気にしない、気持ちを違う方へ切り替えてもらえるように声かけなどをしてみるなど私の中でも引き出しを沢山もっている方がいいかと思い色々と試したりもします。毎回怒っているわけではなく、できるだけ寄り添えるようにと心がけてはいますが、日によっても来られる気持ちなども違いますし、うまく行く時も勿論あります。
上司にもこういう時はどうしたらいいか、度がいきすぎた時は言っていいのかも確認しました。
でも相手ありきの仕事ですし、私が怒りすぎているとなると勿論自分の行動について考えないといけないと思っていますし、自分の接し方も変えなくてはいけないということも事実です。重く受け止めてます。なので、親には期待しないでほしいですし、その来られる方々や同じ職場の人たち、会社の中の自分の立ち位置などを考えてもどこにも相談できず、兄弟と比べられるのもしんどくなり、人に対して怒らない(イライラしない)で日々を過ごしたいのです。叩かれたりしてもその気持ちに寄り添える人でありたいと思っています。(人=来られる方々や職場の人、自分の子ども)
こちらこそ長々とすみません。
色々と助言頂き本当にありがとうございます。- 9月17日
ちびすけ
人と比べられるのは辛いですよね。気持ちが向くかどうかという事もありますが、そういう接し方の勉強会とか行ったことありますか?皆さんたくさん悩みながら働かれていて、勉強会とか行くと違う職場での対応の仕方とか悩みとか聞けて、色々勉強になりますよ。良い刺激になります。もしご興味があったら調べてみると良いかもしれません✨
職場の人、身近な人に言われるよりしっくりくる事もあるので。
-
viole
ありがとうございます!!
一度調べてみようと思います。
色々と教えてくださりありがとうございます!- 9月17日
viole
コメントありがとうございます!
まさかこんな投稿にコメント頂けるなんて思ってもいなかったのでただただ嬉しいです。
本当にありがとうございます。
相手に対して態度や口が出てしまっています。怒らないでおこうと最初は我慢もしますが、最終的に怒ってしまっています。本当にダメな人間なんだと思います。10年近く働いていますが仕事に向いていないと思います。
はじめてのママリ
おこっている相手は毎回同じ方でしょうか?毎回相手は違いますか?もしかしたら、violeさんができすぎて他の方が同じレベルまで達していないことも考えられたのですが…自己分析で完璧主義な一面はあったりしませんか?
自分と同じレベルを求めて怒りに変わる、も怒りの要因になり得るかなぁと想像しました!的を得ていなかったらごめんなさいね😖
viole
お返事ありがとうございます。
怒っている相手は同じ人ではありません。私ができていることは決してないです。周りも私の兄弟のことを1番仕事ができると評価してます。勿論本人も自信を持ってそういう風に言ってますし、親も上司も仕事ができると褒めてますし信頼しています。私もできるだけそれに近付きたいと思いましたが、もう無理です。
はじめてのママリ
そうなのですね。
ご兄弟と比較されてしんどい気持ちはおありですか?近づきたいと頑張りすぎて見えないストレスはありませんか?
怒るときはどんな内容でどんな言い方してしまいがちですか?
viole
比較されるととてもキツいです。近付きたいと思ったりもしていましたが、自分には無理だなと思うようになりました。それでも頑張らないといけないとは思ってます。子育てに関しても、別居しているため実家にお世話になっています。子どもが賢いからちゃんと子育てしないとヤバいと言われたり、親は強くないといけないなど言われたりもします。その度に親は本当に強くないと子育てできないのか…弱い母親はダメなのか…強い弱いはその人の価値観でしか測れないからどれが弱くてどうなれば強いのか私なりに考えてもわからないです。
勿論子どものことで私も仕事をさせてもらっているので迷惑をかけていることも多々ありますし、助けてもらっていることも沢山ありますし本当に感謝しています。
viole
福祉の仕事です。来られる方に叩かれたり、暴言を吐かれたりします。それを何度言っても笑いながらやめてもらえないとき等は怒ってしまいます。周りの職員もやってはいけないことをしたら勿論注意したり怒ったりはします。ただ、私の場合は言い方がキツいということと怒る回数が多いとのことです。また、信頼関係が構築できていないから話しても相手が聞かないであったり、愛情がないという風に言われました。