
2歳の息子が湯船を嫌がり、顔に水がかかるのも苦手。湯船での遊び方やオモチャ、顔に水を慣れさせるオモチャについてアドバイスをお願いします。
湯船に浸かるのを嫌がる2歳…同じ方いませんか💦2歳半の息子です。シャワーやシャンプーは大丈夫なのですが、秋になってお風呂を貯め始めたところ、久しぶりの湯船を嫌がっています💦ちなみにお庭プールや浅瀬の水遊びは大丈夫です。
秋口なのと、何となく嫌そうにしてたのもあって、お風呂はごく浅く入れてます(深さは20〜30センチくらい)。それでも浸かるのを渋ります💦椅子がついてるタイプの浴槽なので、座らせて足だけ漬けて遊ばせて、最後にちょろっと抱っこで浸かってお終いです。すぐ出たがるし、浸かることに苦手意識があるみたいです。足し湯などで途中から浴槽のお湯が増えるのも嫌がります(怖いのですかね…💦)
あとシャンプーは平気なのですが、シャワーなどで顔に水がかかると、プールではへっちゃらなのに、お風呂ではすぐ拭いて欲しがります💦私が拭いてくれると確信してるので騒がないって感じです(ギュッと目をつぶって、ふきふきして〜とせがんできます)💦
湯船を嫌がる子に効果的な遊ばせ方や、湯船ならではの楽しいオモチャなどはありますか?何か買い足そうと思っています。
また、顔に水が少しかかることにちょっとずつでも慣れられるオモチャはないでしょうか。
一点、泡風呂は肌が弱くて出来ない感じです💦ただ、石鹸の泡を使った遊びはシャワーしながら毎日楽しんでいます。
- はじめてのママリ🔰

ぽぽ
水に小さなアンパンマンとかをオモチャいれて凍らせてお風呂の時に一緒に浮かべて助けてあげる遊びとかどうですかね??
コメント