
コメント

退会ユーザー
黄体機能不全気味かもしれないですね!
でも、私も正常な時でも生理の数日前から出血することもありますので、生理前の出血は黄体機能不全によるものかはわかりませんが、高温期が短いなら可能性はあります。
病院いったら黄体期の血液検査で黄体ホルモン数値がわかりますよ✨
足りてないなら薬出してくれたり注射したり対応してくれるので、一度行ってみてはどうでしょう?(^-^)
退会ユーザー
黄体機能不全気味かもしれないですね!
でも、私も正常な時でも生理の数日前から出血することもありますので、生理前の出血は黄体機能不全によるものかはわかりませんが、高温期が短いなら可能性はあります。
病院いったら黄体期の血液検査で黄体ホルモン数値がわかりますよ✨
足りてないなら薬出してくれたり注射したり対応してくれるので、一度行ってみてはどうでしょう?(^-^)
「黄体機能不全」に関する質問
高温期の間って日中も体温高いですか? 2人目妊活中ですが、子供の夜泣きで睡眠時間が連続4時間以上取るのが出来ないので、基礎体温ははかってないです。 黄体機能不全気味で、人工授精後は黄体ホルモンの服薬をしてます…
黄体機能不全について教えてください🙇♀️ いつも高温期10か11日目から不正出血があり、生理が来るというパターンです。 高温期はちゃんと14日間あり、基礎体温も二層になっています。 生理中に採血し、結果は異常ありませ…
黄体機能不全でしょうか?(基礎体温表あります) 辛うじて2層には分かれているかな、と思うのですが、高温期が低いのと、あまり続いていないような気がします。 低温期:36.2前後 高温期:36.5前後 妊活4周期目で、まだ病院…
妊活人気の質問ランキング
sayapom
コメントありがとうございます!ちなみに、注射か飲み薬かは医師の指示によるものでしたか?痛いの苦手で…飲み薬ならいいかな〜と思っています。
退会ユーザー
私は最初から注射と言われましたが、質問とか見てると薬飲んでる方もいっぱいいるので、相談したらいいと思います!✨✨
わたしは以前アフターピル飲んだ時に副作用で吐いてしまったことがあって、ホルモン剤はちょっと副作用が怖いので笑、注射がいいです 笑
sayapom
ご返信ありがとうございます!そうですよね。相談してみます!そして、今の生理終わったら早速行ってみようと思います。