
コメント

真依
私は多嚢胞性卵巣持ちなので、卵胞が萎み排卵しない現象がたまにありましたよ。
真依
私は多嚢胞性卵巣持ちなので、卵胞が萎み排卵しない現象がたまにありましたよ。
「ゴナールエフ」に関する質問
ゴナールエフペンを1日おきに150うつようにいわれましたがもう少し増やしたいです。 まだあまってるのがあるのですが勝手に増やしたらだめですよね? EP2が昨日の時点で94でした。 200ないと採卵できません。
不妊治療で自己注射をされている方に質問です。 大阪市、39歳、初めての体外受精をします。 採卵前の注射を ・ゴナールエフ+オピドレル ・HCG+HMG どちらのセットにするか悩んでいます。 HCGの方が昔からあるとのこ…
初めてママリをダウンロードロードしました。 関西済みの妊活中です。 他のページも拝見せずに、すぐ返答たを病院にする日が決まっていたので、決めないといけないので自分質問しています。質問の内容がおかしかったらす…
妊活人気の質問ランキング
★
ご回答ありがとうございます!
私も多嚢胞なんです。
こんなこと初めてですごく落ち込んでました💦
真依さんはどんな治療をされたのですか??
真依
最初はセキソビットやクロミッドのような内服の排卵誘発剤を飲んで、タイミングとってましたが一向に授からず(。-_-。)
最終的には、引越による転院で、自然排卵→人工授精1周期目で授かりました。
それまで妊活ストレスがすごかったので、引越後の転機で妊活を緩くやってたのがよかったのかもと思っています。
なかなか授からない間はとても辛いですよねT^T でも多嚢胞でも自然排卵で授かったので、どうかあまり落ち込まれませんよう…
みさんの元にもベビーちゃんが舞い降りてきますように☆
★
ありがとうございます😢✨
私も今人工授精に挑戦しています!
妊活にストレスは一番ダメですよね💦
あまり考え込まずにがんばってみます^ ^!
ありがとうございます!