※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

産褥期に主人が育休を取ったのですが、寝室の布団は畳まないし、食器を…

産褥期に主人が育休を取ったのですが、
寝室の布団は畳まないし、
食器を洗うのも遅いので
シンクに食器が溜まっていて
とてつもなく気になります💦💦

やるのはご飯の準備とお風呂洗い、
赤ちゃんのおむつ替えくらいです。

洗濯はドラム式なので子供たちの
幼稚園に送迎してくれている間に
私が回して、乾いたら私が畳み、
夫がそれをしまう感じです。


夫も膝を損傷して(太りすぎて)
通院して膝が痛い痛い言ってて
動きづらいアピールしてきます笑



結局目について私が動いてしまうので
疲れてイライラしてしまいます。

目についても気にしない方がいいでしょうか😩。。



コメント

𖤐mam🍓

ご飯準備 オムツ替え お風呂洗い
やってくれるだけでましですよ!!!いい旦那さんです

  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございます!
    ましですかね?😅

    • 9月16日
まみ

産褥期なのですよね??
布団をしまう、洗濯関係も旦那さんにしてもらってもいいのでは??

せっかく育休とってくれたのに、ままりさんが動いて休めないのではもったいないですよね🤔

膝の痛さについては本人しか分かりませんので、話し合ってみるといいと思います。

産褥期は体に負担がかかると、後でさらに体にでちゃいますし、ストレスなんてためてはいけないです。

ただ、ご飯の支度などしてくれているようなので、旦那さんへの感謝の気持ちも持ちつつ、もっとこうしてくれると助かるんだけど…。ってかんじで。
全て我慢する必要はないですよ。せっかくの旦那さんの育休ですから。やってもらえることはやってもらって。体をしっかり回復させることに専念できるといいですね。

  • まみ

    まみ

    ちなみに、今の旦那さんの態度にもよりますが…。
    これしかできなくてごめんと思っているのか。
    育休中でこれだけやってるよ!!と自信満々なのか。後者なら育休あけたら全く手伝ってくれなくなりそうです。
    育休でなくとも、お風呂掃除、おむつかえくらいやるくらいでないと、ままりさんが辛くなるかと。

    本来なら産褥期は赤ちゃんお世話以外は寝て体を回復させる時期であることを旦那様に分かってもらえるといいのですが。。

    少しでも状態がよくなることを願っています。

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    普段仕事があってもお風呂やおむつ替え、休日はご飯作りやってくれててとても感謝してましたが、現在育休中。もっと主婦くらい家事こなしてくれないかなぁーと笑
    私が寝て起きてみると、夫も寝てたりするのでおいおい。て感じです😂

    • 9月16日
  • まみ

    まみ

    それであれば、もっとやってもらいましょう 笑

    育休とは名ばかりの旦那さんにとっての休暇になっちゃってますね😅
    旦那さんとの関係性にもよりますが、ガツンと言ってもいいかもですね 笑

    • 9月16日
  • ままり

    ままり

    もう少し頼んでみようと思います🙆‍♀️😂
    産褥期とはいえ動けてしまうので😥
    ついやっちゃう私も良くないんですけどね💦

    • 9月16日
  • まみ

    まみ

    今は動けても後からツケがまわってきますよ!
    私は動いていたら、耳にきました😵
    頼めるものは頼んで、少しでも休んでください!

    • 9月16日
そあ

全然やってないわけではないですがその程度しかしないのなら育休取るなって言いたいです😅
それに産後の状態と自分の不摂生による損傷を対抗してくる感じも嫌です。

  • ままり

    ままり

    ご回答ありがとうございます!
    ほんと自分の不摂生のせいなのに言い訳にして欲しくないですよね🤣!
    多分育休取らずにに仕事行ってても上記のことならやってると思うので、育休取ってんだから掃除とか洗濯とか、もっとキビキビ家事やってくれよと思います。(トイレ掃除とか全然やってる気配なし)
    現状が主婦の仕事と思われたらやだなーと感じてます🤣

    • 9月16日