
コメント

J
情報ありがとうございます🥺
3歳児検診、コロナの関係で通常より遅くなってるんですよね?💦💦
息子は7月生まれなので、かぁなさんの娘さんが4月生まれとのことなので息子はギリギリ幼稚園行く前に検診あるののかな😂むしろ幼稚園行く前に受けれるのかな?💦と思います😂
3歳児検診、検尿や視力検査などもあるんですね😳😳ちゃんと家でできるかな🤣
教えてくださりありがとうございます✨✨

Maacha
視力・聴力検査って自分たちでやるんですね😳
私の娘も上の方同様に7月生まれなので年明けてからくらいですかね?笑
自分の名前をフルネームで?!
それはちょっと不安しかないです💦
名前は言えるけど…笑
-
☃なのはな🌹
コメントありがとうございます😊
私も自分でやるのかとビックリしました😅
多分、それ位の時期だと思います!
市の保健師さん?からお名前をフルネームで聞かれるので、答えれる様にした方が良いですよ😊と教えてもらったので、練習しました😅
ちょっとこどもが言うには難しい名字なので😅- 9月17日
-
Maacha
自分たちでやるのはいいけど、合ってるかとか不安になりそうですね!
なるほど!
確かに少し難しい名字の方だと大変そうですね💦
一応フルネーム言えても聞かれて答える事ができるかどうか…もアレですよね…
お名前は?て聞かれたら多分フルネームじゃなく下の名前だけで、上の名前は?と聞かれても???だと思います🤣- 9月17日
-
☃なのはな🌹
そうなんですよね😅
自分でやるのは安心...でもそれで良いのかなと😅
いつも言えるのに、本番では...😨まぁでも、相手は多分分かってくれる!と思ってます😂- 9月17日
-
Maacha
ですよね!私も思います!
1月までまだ先ですがドキドキします🤣
ほんとそれです!
本番でどうなるか…笑
この投稿で心の準備ができたのでありがたいです🥺- 9月17日
-
☃なのはな🌹
視力・聴覚はそこまで不安に思わなくて良いのかな?とも思いつつ...でも見てもらって安心したい気持ちもありますよね😂
「普段は言えるのにーどうしたのー😊」アピールしそうです🤣
少しはお役に立てたら嬉しいです🤗
当日の状況も、どんな感じだったのかも投稿しようかな🤔と考えてます- 9月17日
☃なのはな🌹
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなってごめんなさい💦
うちの娘と同じ月齢ですね😊娘は早産だったので予定日だった日を登録しているので、分かりにくい表示ですみません😅
7月産まれの子は、今の状態だと1~3月になりそうですね😊コロナの影響で遅れていて人数や時間制限もあるみたいなので、もしかしたらもう少し遅れるかもしれないですね😣
視力・聴覚は自宅なので安心な様な、結果は大丈夫?な気持ちもありますね😂
あと自分の名前をフルネームで答えられる様にしておくと良いそうですよ😊