※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃんmama
ココロ・悩み

保育園での子ども同士のトラブルについて、保護者同士のコミュニケーションや先生の対応について悩んでいます。

保育園に行ってるママさんたちに聞きたいです

今日友達を噛んじゃったみたいで、
親に謝りたいなぁって思って名前と電話番号聞いたんですけど、教えて貰えなくて
明日のお迎えの時に謝ってくださいって言われたんですけど、どこの保育園もそんな感じなんですか?

名前って言うてもらえると思ったんですけど、
そんなに今の保育園てプライバシー厳しかったりするのでしょうか。

息子が保育園で友達に叩かれた時もそうでした。
名前もゆってもらえず『お友達が叩いちゃって』て言われただけでした。

確かに噛んだのは悪いとは思ってますが
邪魔をされたと息子は言ってるので噛む前に喧嘩になってたと思うんですが、それは先生から聞かなかったので
それは、先生たちの見落としだったのかなぁって思ってるんですが、私が過保護すぎるのでしょうか。

コメント

よう

うちもそんな感じです!
保育士の友人に何人か聞きましたが、どこもそうみたいです。

トラブルを防ぐために、名前を伏せてお友達を噛んじゃって。としか言わないようにしてるみたいです!
向こうの親にも、名前を伏せてお友達に噛まれちゃって。と伝えていると思います。

相手の名前を教えてもらえただけでも親切なのかなぁと思います!!

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    やっぱり、どこもそうなんですね😭😭
    確かに先生がお友達の名前を出した時に『やば』って感じの顔をしてました😅😅

    • 9月16日
ママちゃん

ウチは噛まれたことある側ですが、噛んだ子が誰か教えてもらえなかったです。
どこでもそうだと思います。

邪魔をされたから噛んじゃったんですよね。
たぶん、噛むなら邪魔された瞬間に噛んでると思うので先生が止める間もなく噛んでると思いますよ。
噛むまでに間があれば先生も止められてると思うので、邪魔されたすぐにガブっていってると思います。

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    やっぱり、そんな感じなんですかね。
    保育園の様子が全くわからなくて😅😅
    家では、邪魔されたらキーキー言ってそれでも、邪魔をされたら噛むみたいな感じなので、
    保育園と家とでは違うみたいですね😭😭

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

モンスターがいるからですよ…笑

名前言っていじめに発展したり……

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    なるほどです!
    確かに保育園に1人は居そうですもんね😭😭

    • 9月16日
じー

友達が噛んだ、ぶったは跡になりそうなケガでない限りうちの園では相手の名前は出しませんね。
お友達が噛んでしまって、、と言う説明のみです。
プライバシーもそうですが、モンペとか色々ありますからね、、。

それにそのくらいの歳の子はお互い様なので跡にならない限り親御さんも気にしないと思います。

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    跡残らなかったらいいんですけどね😭
    どれぐらいの怪我とか全く聞いてないので😭😭

    • 9月16日
ポムポムぷりん🧸 24

確かに、名前までは言ってくれなかったです😩

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    そうですよね😭😭
    ゆってもらった方が有難いんですけどね😭😭

    • 9月16日
  • ポムポムぷりん🧸 24

    ポムポムぷりん🧸 24

    逆の場合のされた側の時も言ってくれなかったので、園側のほうが極力トラブルを避けたいのかな?って思っちゃいました。
    園に入る前に、説明会で子供が小さい時は、怪我をさせる事があるので
    お互いにご理解のほうを、、、って言われたきもしますね😑

    • 9月16日
  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    確かにそうですよね、そう思われても仕方ないですよね😅😅
    今行ってる保育園も喧嘩とかしたら、保護者と子供でどうにかしてくださいって感じでした😅

    • 9月16日
deleted user

うちは手が出るタイプなので噛まれる側でした^_^;

お互い様なので仕方ないと割り切ってましたよ🤚

ぐるにゃー

噛んでも噛まれても相手の名前は言われないです。
それは噛んだ子が悪いのではなく、未然に防げなかった保育士の責任だからです。
どこの保育園でもそうだと思うし、うちの園の先生たちはどういう経緯で起きたことか詳細を話してくれます。
だいたい咄嗟のことで間に合わなかったと謝られます。
子供ってホント唐突に噛むし、先生も1対1で常に側で見てるわけではないので、ある程度は仕方ないと思います。

おしゃべり出来るようになってからは子供が誰に噛まれたとか喋ってくるので分かりますし、先生の前で子供が○○が噛んだ😑と言ってて、あってます?とか聞くと、付き合い長い先生とかは、実はそうなんです😂とか言ってくれますが、うちは、そうなんやな、痛かったなぁ😩で終わりです。
親に謝ってほしいとも思いません。
勝手に電話番号教えられて他の親御さんから電話かかってきても、え?!そこまでしなくていいのに、ってか、何で勝手に番号教えるの😵ってなります😅

ただ、今回のケースだと先生から詳細の説明がなかったようなので、そこの説明は欲しかったですね。。

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    確かに勝手に電話番号教えられるのも困りますよね😭
    息子に聞いたら名前を言うてくれたので良かったですが、明日保育園に行ってその子を噛んだのかどうか先生に聞こうと思います🙇‍♂️🙇‍♂️

    肝心なところが抜けてたりってのが多いんですよね😭😭

    • 9月16日
  • ぐるにゃー

    ぐるにゃー

    肝心なところが抜けることが多いと、積み重なって良いようには受け取れなくなってきますね😩
    事が起きた経緯は聞けば先生も話してくれると思うので、気になったことはどんどん聞いて良いと思います😁👍
    私は名前教えてくれないのは分かってるので、相手の子は跡とか大丈夫ですか?親御さんにごめんなさいって伝えてくださいー😭とか先生に言ってました。
    大抵、相手の親御さんも、お互い様だから全然大丈夫!って言ってましたよ。
    私たちも出来るだけ防げるように注意します😭って感じで言われます。

    • 9月16日
はじめてのママリ

保育士してましたがトラブル防止で名前は出さずに加害者と被害者の子の親に伝えるというのが普通でした!
噛んでしまったことはその場で注意されてますし、噛まれた子の親には保育士が謝ってましたね°°

2歳児だと子供同士で遊ぶようになりますし(成長過程として)、喧嘩に保育士が最初から入るのでなく自分たちで話して解決できるようにしていってました。
うちの保育園は喧嘩して保育士が入って謝っても本人が理解していないと謝る意味がないので2歳児のこの時期なら保育士がすぐ側でずっと見ているわけではなかった可能性はあるのかなと思います><
もちろん同じ部屋にはいますが、、

そういうときは周りの子たちから話を聞いたり、本人たちから話を聞いて保護者の方にお伝えするようにはしていましたが、状況が分からないと不安になりますよね😢

  • るーちゃんmama

    るーちゃんmama

    そうなんですよね、どういったた経緯でってゆう説明が少なすぎて😅😅
    噛んだことに対して謝りたいのに名前も教えて貰えず、いつ謝ったらいいの?って感じです😭😭

    • 9月16日
deleted user

うちも、園の中で起こったことだから園が責任持って解決する、双方には話しませんが基本ですが、そこそこの年齢になれば誰にやられたかなんてわかりますよね💦
そうなるとやった方は気付かないでやられた方は家に帰って〇〇に蹴られた、叩かれた、なんてなれば…
なんか、スッキリしないし…その対応が正しいのかちょっと疑問です…💔