※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
家族・旦那

ただの呟き。嘆き。怒り。泣き。こどもの退院後初の検診の日に旦那が熱(…

ただの呟き。嘆き。怒り。泣き。

こどもの退院後初の検診の日に
旦那が熱(37度)。

まじで!タイミング!悪すぎ!😩

病院に電話したら念のため2週間後に先延ばしに…。

超早産で生まれてただでさえ心配だらけなのにー!😵😵😵

今のところ旦那は熱だけ。他の症状なし。
コロナじゃないよねー😰💦
普通の風邪でもわたしとこどもにはうつさないで!😵

まじで最悪だ。


旦那が病院から帰宅後自分でご飯食べてたので
くすり飲んだのか聞くと
あとで。今しんどい。寒い。
いや、あんた何のために病院行って薬もらってん。
早よ飲みなさい!
あとで飲むってゆーてるやん。
の一点張り。
(あとでっていつ?!だいたい薬って食後でしょ。しかも寝そうになってるし。薬飲むのを先延ばしにする意味がわからない。
わざわざ薬持ってきてあげたのに)
私も気が張っていたのでつい怒鳴ってしまい、
向こうもうるさい!等と
赤ちゃんの前でなかなかの口論になりました。
さらに私が掛け布団を引き剥がしたので薬を投げつけられる始末。私も投げ返しました、、

私も怒鳴ったりしたの悪いと思ってますが飲んでくれたら済む話なのに。


その後赤ちゃん連れてリビングでクールダウン。
落ち着いて
心配やから。水も持ってきたし飲んで欲しい。ごめん。でやっと飲んでくれた😢
最初から普通に飲めや。

赤ちゃん抱っこしてると申し訳なさすぎて号泣。。。
なんて清々しい顔してるんだ😭


寝室が赤ちゃんも旦那も私も同じ部屋なので一旦リビングで赤ちゃんと過ごそうかな、
でもずっとこのままリビングでにいるわけにもいかないし
ベビーベッドは寝室から動かせないし。
どうしたらいいの(´-`)
私もお昼寝したい…。でも一緒のベッド…。

実家は猫飼ってて行けないし

まじ最悪。。。

コメント

ゴーヤママ

おいおいご主人〜😭タイミング〜😭
検診の日もこのご時世的にもタイミング悪すぎですよね😭
なぜ頑なに薬を飲みたがらないのか理解出来ないですね。頓服だとでも思っているんでしょうか、、
家族に迷惑かけてるんだから早く治そうと思えば薬なんてすぐ飲む行動に繋がるはずなのに…
でも、念のために寝室は分けた方が絶対に良いです!!
【もしも】の事を考えて赤ちゃんを守る意味でも解熱するまではリビングで寝られた方が良いです。

  • しらす

    しらす

    ほんとに!全く理解できなかったです💦🤔
    ですよね💦リビングで寝ることにします😫

    • 9月15日
きなこ✳︎

え!薬の意味がないですね😂
何でそんなに意固地になるんだろう💦

私の旦那も夜中に熱を出し(37.7)長袖長ズボンに羽毛布団かぶって寝てました。

今は平熱に下がりましたが、熱が下がったから予約してあった歯医者に行くとか言い出してます。
うちもただの風邪だと思いますが、病人が歯医者だなんて何を言ってるんだか😩
キャンセルしてと念を押しましたが、男の人って病気に対する危機感が薄い人が多いですよね💦

  • しらす

    しらす

    謎です(笑)💦

    そうなんですね💦
    コロナの病状知らないんですかね😟
    全く、じぶんがコロナかもしれないという心を持って欲しいですね☹️
    他人に迷惑かけるし(T_T)

    確かに!うちの旦那もコロナが流行り出したとき
    ただの風邪やろ?とか言ってましたからね😵

    • 9月15日
ママちゃん

おっきい長男ですねほんとに。
お前の世話まで出来んわ!
薬くらいさっさと飲めや!!
って感じですね🤷🏻‍♀️

  • しらす

    しらす

    おっきい長男笑いましたー🤣
    ほんとそれですよねー😂
    もうもはやネタです😭💦

    • 9月15日