
お腹の赤ちゃんに実父を会わせるべきタイミングが悩ましい状況です。実父の健康状態が不安定で、コロナの影響も考慮しながら、後悔しない選択を模索中です。
お腹の赤ちゃんを実親に会わせるタイミング、悩んでます。
実父が再生不良性貧血やら変型?脳梗塞やら色々と併発しており、いつ亡くなってもおかしくない状況です。
ただ、余命1ヶ月と宣告されてから、約3年生きています。
そして最近、手足が思うように動かないらしく、抱っこしてもらえるかどうかも微妙なところです…
状態もあまり良くないと母から聞いてます。
コロナの事もあるので、もし子供に何か有れば、1番後悔するのは分かってます…
けれど、会わせずに亡くなってしまったら、後悔すると思います…
義父は5年以上前に亡くなりましたが、いまだに後悔しているので…
退院ついでに遠回りになるけど、合わせておくべきか…
実父の体力を信じるか…
皆さんならどのタイミングにしますか?
- しぃあ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

🐣
先月に父が癌で亡くなりました。
もう治療法がないと5月に言われてそこから毎月高速2.5時間の距離でしたが帰ってました。
出来るだけ元気な父のときに息子を会わせたくて。。
先月お盆に帰省して息子を会わせたその次の日入院しました!
入院生活の間は息子は会わせれませんでしたが私はコロナでも会いに行ってて良かったと思ってます!
結果入院して1週間ちょっとで亡くなりました。
私なら退院のときに会わせます。
人っていつ亡くなるか分かりませんもんね😭😭
しぃあ
コメントありがとうございます😊
ウチはそこまで遠くないですが、息子がやんちゃ過ぎる事と実家のリビングがガラス戸の為、割りそうなので、帰れていません…
やはり、退院時に会わせるのが、1番マシですかね…
実は、主人と実父が超険悪で、退院は主人に手伝ってもらう為、言い出しにくくて…😓
でも、そうですよね…亡くなってしまったら、会わせられないですもんね😢