
1歳7ヶ月の息子が注意されると、人差し指を立てて口に当てて『しーっ!』とやってくる。笑えるが、ちょっとムカつく。怒った時にだけやってくるので余計にむかつく。笑えるけど同じような経験をした方いますか?
1歳7ヶ月の息子に注意したりすると、人差し指を立てて口に当てながらしっかりと『しーっ!』ってやってきます🤫笑
笑えるっちゃ笑えるんですけど、『は?』とちょっとムカッとするのも正直なところです🙄
ほんと見事に注意した時とか怒った時にだけやってくるから余計むかつきます。笑
例えば、粘土遊びしてて口に入れようとしたから『それは食べないよ!』って言った時とか。。。
同じような方いませんかね?笑
- じゃむ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ🔰
うちの子もそんな時期ありました(笑)
しー!からうるさーい!になり今では黙ってくちびる尖らせてむくれてます(笑)
保育園行ってるからか色々覚えてきます💡
じゃむ
うるさい!とかいうんですね😂
イラッとしちゃいそう。笑