
コメント

はじめてのママリ🔰
私はA型のみで乗り切るつもりですよ😄
確かにB型の方がコンパクトですが2つも必要ないです😅
あとはそのうち自分で歩くようにもなると思うので😄
ベビーカー自体も5万ちょっとするもの買ってるので、数ヶ月、月に何回かしか使わないのにもったいないです😱

ます
うちは今のところ買い足す予定ないです。
ジョイーのツーリスト使ってます。
カーシェア登録しているのでベビーシートもセットで買いました。
私は軽さより走行性重視です🤔
-
かおかお
ツーリストネットで見てみました。ベビーシートもゆらゆらできて便利そうですね!
車と併用だと重さ気にしなくて良いので良いですよね💓
うちは普段車使わないのでタクシーか電車なんですよね。
でも、走行性も大事ですよね🤨- 9月14日
-
ます
車でが全くなしなら、ベビーカーだけで買うと良いです。
本体だけなら結構安いです。3つ折できて自立するところが収納に便利です。- 9月15日
-
かおかお
ジョイーお値段安いですね!
今日ベビーカー見に行ってきて、エアバギーがめちゃ可愛くて欲しくなっちゃいました💦
でも、ジョイーの三輪もお値段手頃で良いですね!
それだったら、実家に置いてある車用にトラベルシステム買ってもお釣りがきそうです。
お値段安くても遜色特には無いですか??- 9月15日

退会ユーザー
A型…というよりAB型を今も使用しています。
つい最近電動自転車購入したので、出番は減りましたが、それまでは毎日使用していました💡
ちなみにとにかく軽いのを…!というので購入したコンビのF2プラスで、これ一つで子供+ベビーカー+荷物を持って駅の階段上り下りしてました👍
-
かおかお
F2プラス見てみました!軽そうで良いですね✨
電動自転車、私も今後絶対買うので確かにそうなったらあまりベビーカーの出番ないかもです。
それまではベビーカーあったほうが便利ですよね。- 9月15日

さくら
私の周りはB型買ってる人多かったです!
あとは、お下がりでもらったりなどですかね?
1人だけA型で乗り切ってる友人がいましたね。
私も当初はA型のみで行く予定だったのですが、娘が乗りたがらなくなってしまって、西松屋のすごく安いB型購入しました。4000円くらいでも使い勝手が良く、壊れるまで使い倒しました😂
-
かおかお
そんなに安くB型買えるなら買い替えもありですね!
今日見に行ってきたんですが、エアバギーが可愛くて重くて大きいですが心惹かれてます🥰
それ買って、ゆくゆく買い替えもありですよね💓- 9月15日
-
さくら
エアバギー良いですよねー✨
我が家は置く場所なくて、断念しました。
エアバギーですとかなり走行性良いので西松屋のは残念に感じてしまうかもしれません😂
上の方の言ってたF2は友人が使ってて、やっぱりお値段の分しっかりしてました❣️- 9月16日
-
かおかお
娘さんどのくらいで乗りたがらなくなっちゃったんですか??!
あんまり高いの買ってすぐ、卒業されたら悲しすぎるのでエアバギー以外の三輪も今日見てきます😉- 9月16日
-
さくら
娘は1歳半の時、旅先で借りたB型ベビーカーが気に入って、そこからA型はあまり乗ってくれなくなってしまいました💦
ですが、購入したら電車内なども場所を取らないので親としてもありがたくそこからはB型ばかり使っていたとおもいます!
荷物が多いにはA型と使い分けてました!
良いベビーカーが見つかると良いですね◡̈♥︎- 9月17日
かおかお
そうですよね。結構な値段するのにみんなすぐ買い替えてるの??ってびっくりして💦
明日見に行ってくるので、A型とB型の違いもチェックしてきたいと思います!
はじめてのママリ🔰
私の友人は基本的に買い換えずにそのまま歩き出す方が多いので
B型を見かけることがないですが
知らない人は結構B型使ってるのみかけます💦
スーパーとかショッピングモールなら
子供が乗れるものが置いてあるところの方が最近は多いですし、
逆に言えばベビーカー必要なところがそんなにあるのか?という風に言われました😅
かといってさすがに無しは考えてなかったので
小さい間使えればいいやーって思って1ヶ月から使えるもので探しました😄
結局コロナでベビーカーよりも抱っこ紐使うことの方が多いですが💦
ベビーカーだと知らない人から話しかけられたり触られたりするので😱💦
かおかお
今日見に行ってきました!
確かに我が家も小さい間使えればいいかも?
その後使ったとしても公園まで行くとかくらいな気がするのでそこまで買い替えを意識しなくても良いかもです!
三輪のエアバギー見たら、走りやすくて可愛くて心奪われてしまいました…
でも高いんですよね🤣
新たな悩みが💦
はじめてのママリ🔰
三輪うちの義姉が持ってます😂
確かに押しやすいですが、高いのと考えどころですよね😱💦
あと私が見たものは持ち上げるのが重く感じました😭
シングルタイヤが軽くて1番押しやすかったですが
シングルタイヤだと10キロ超えたら沈んだのでダブルタイヤにしました😖
かおかお
三輪は重くて持ち上げられないですよね。
10キロ近くありますもんね💦
今日、ほかのメーカーのもまた見に行ってきます!
たくさん種類がありすぎて選ぶの難しいですね💦
はじめてのママリ🔰
片っ端から押して歩いてみたり
畳んで持ち上げたりして確認しました😂
どこがいいのかは使う人によって感じ方変わりますし
1人で何種類も使うこと無かったら尚更意見わかれますよね😱💦
うちはチャイルドシートを先にコンビで買ったので
結局コンビで合わせることになりました😄🙌