
コメント

ぴくりん
基準線より薄いのは全て陰性なので、13日は微妙なところですが、14日のは確実に陰性ですね!おそらく13日に排卵したのかなと思われます🤔
真っ白にならなくても、陽性→陰性になれば排卵は終わったと考えられます。

ママママリ🔰
うっすら出続けることもあるんですね!
めっちゃ勉強になりました✨
たぶんまだまだお世話になりそうなので、今後は自分で判断できそうです。
ありがとうございました😊
ぴくりん
基準線より薄いのは全て陰性なので、13日は微妙なところですが、14日のは確実に陰性ですね!おそらく13日に排卵したのかなと思われます🤔
真っ白にならなくても、陽性→陰性になれば排卵は終わったと考えられます。
ママママリ🔰
うっすら出続けることもあるんですね!
めっちゃ勉強になりました✨
たぶんまだまだお世話になりそうなので、今後は自分で判断できそうです。
ありがとうございました😊
「二人目」に関する質問
育休明け、復帰か転職か仕事の話聞かせてください! 一人目の育休中です。今年の途中入園狙ってます。 二人目は2歳差で考えてます。 扶養内外どちらで働いてますか? どちらがいいのか迷います。 あと今の職場が家から…
求職中で保育園に居続けるのは気まずいですか? 住んでる地域は年少以上なら求職中が続いても退園になりません。この4月に求職中で入園しましたが二人目妊娠がわかり、妊娠中〜産後半年くらいは仕事できないだろうと思い…
二人目妊娠中ですが、お腹の張りがよくわからなくなってしまいました。 ひとり目の時、お腹が張るといったらキューッと固くなる感じでしたが、2人目23wのいまなんとなく軽い痛みと共に子宮近辺がなんとなく固い感じにな…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママママリ🔰
なるほど、基準より薄いのは線が出てても陰性なのですね。
過去の投稿を見ていて、陽性、強陽性と言う言葉があって、混乱してました💧
ありがとうございます😊
ぴくりん
11日みたいに基準線と同じくらいであれば陽性、12日くらいに判定線の方が明らかに濃ければ強陽性という感じですかね。
うっすらの線は、常に出続ける人もいるみたいです。基準線より薄ければ陰性です。シンプルに、陽性か陰性かで判断すればわかりやすいかなと思います😊