
コメント

ぴよーね
私は生理予定日から5日後くらいに行きましたよ!
生理予定日にフライング検査をして確認済みでした!
ただ、あんまり早く行きすぎても
胎嚢が確認できない場合があります💦

りさぽん
7w2dで行きました!
心拍確認できて、そのまま母子手帳の手続きまでしました(*´ω`*)
1人目の時に早すぎたので、今回は遅めに行きました笑
-
N
コメントありがとうございます⭐️
おぉ〜😍そのまま母子手帳の手続き、羨ましい限りです🥺
やっぱりそうなりますよね🤣笑
私ももう少しゆっくりしようと思います🥰- 9月14日

まーちゃん
私は5w2dで行きました!
産院によると思いますが、
行っていた所は次の時には貰ってきてました!
胎嚢確認のみでした!
早くから補助券を使っていたので最後足りなくなり、
予定日通りの出産で2回ほど自腹でした!
-
N
コメントありがとうございます⭐️
すごい!!🥺はやめに母子手帳もらえるの羨ましいです🥺
最後足りなくなること考えてませんでした🤣
私は前回緊急で帝王切開をしており 今回は計画帝王切開で少し早めの出産になると思うので 早くから補助券を使ってもたぶん大丈夫そうです🥰- 9月14日

退会ユーザー
7w3dで行きました☺️
心拍確認できて母子手帳もらってきてーって言われましたよ☺️
私も実費分減らしたくて遅めに行きました😅
-
N
コメントありがとうございます⭐️
すぐ心拍確認できて母子手帳もらえるの理想的すぎます🥺❤️
やっぱりそうですよね😂出費が地味に痛くて😂笑- 9月14日

くろねこ
1人目の時は年末年始と重なり
ちょうど10週になる日に行って
その日に母子手帳もらいました!
-
N
コメントありがとうございます⭐️
なるほど〜!確かに年末年始が重なるとそのくらいになることもありますね🤔
初診の日に母子手帳もらえるの理想的です🥺❤️- 9月14日

ジョージ🐒🍌
6w1d同じです😍✨
私は5w5dのときに行きました!子宮内で妊娠しているか気になったので、2週間後心拍確認と言われましたので2回は実費になります💦私も2人目は余裕持てるかな……と思ったけど心配で行ってしまいました😁笑
-
N
コメントありがとうございます⭐️
わ〜!!🥺めちゃめちゃ嬉しいです😍❤️
確かにはやめに正常な妊娠が確認できると安心ですよね☺️
最近出費が多くて家計がキツめなので うずうずしながらもう少し待ってみることにします🌈笑
楽しいマタニティライフ送りましょうね!!😍- 9月14日
ぴよーね
ちなみに、私は
2人目現在妊娠中ですが
5週間で初診、6週で胎嚢確認
その後母子手帳もらって来てくださいと言われましたよ✨
N
コメントありがとうございます⭐️
そうですよね💦
早すぎた〜!ってなるのが嫌で🤣
もう少し待とうかと思います☺️
6週で胎嚢確認→母子手帳交付だとすごくスムーズで羨ましいです😍
ぴよーね
結構待たれる方も多いですが
子宮外妊娠の可能性とかもあるので
生理予定日から1週間〜10日前後がいいかと思います✨✨