
コメント

はじめてのママリ🔰
こればかりはなんともですよね…
私も一人目病院に行ってました。がなかなか授かれず母から病院に行くのもストレスになってるんじゃあない!?と言われました。
病院に行った=授かれる。
という頭があったのか…
行くのを辞めたら 授かりました。
ストレスでもだいぶ違うと思います。
あまり考えすぎ 頑張ってください。

おにく
私と全く同じ状況だったので思わずコメントしてしまいました。
私も病院に通って半年経っているのに未だに出来ず…。
一緒に妊活していた友達は2ヶ月で妊娠しました。
嬉しい気持ちもあるけど やっぱりどこか素直におめでとうが言えない自分がいます…。
-
るんるん
FTの手術もしてるのに…
おめでとうって心の底から言えないから辛いです。
こんなに頑張ってるのにな…- 9月14日

はじめてのママリ
リアルな友達とは妊活仲間って作らない方が絶対いいです。私も何度も先を越され(言い方悪いですが)辛い思いしました💭
匿名の他人とはいえ、ママリで励まし合うくらいが気持ちも楽です🤗✨
-
るんるん
たしかに…
ママリには本当お世話になってます。
助言ありがとうございます😭😭
少し気持ちが楽になりました😆- 9月14日
るんるん
そうですよね。
卵胞がきちんと育たないので病院に行かないと多分妊娠できないんですよね…。。
ありがとうございます。