コメント
ふうなママ
ものもらいとかだったら大人でも腫れぼったく目も小さく見えますよね?
私はあんまりならないですが、旦那がよくものもらいになるので、、、笑
私なら眼科に連れて行くと思います♪
小さい事でも1度行ってると病院の雰囲気とかわかるから、また何かあった時にあそこ行こう!ってなるか、あそこはやめとこうって判断にもなるかなーと♪
何も処置は出来ないかもしれませんが、安心材料にはなると思うので♪
トン☆マン
ぼん!さん、はじめまして!
お子さん、うつ伏せで寝てたりはしてないですか?
うちの子は、浮腫んで、午前中目が腫れぼったくなってることがよくありました。
特にうつ伏せで寝てると、目が腫れぼったくなりやすいみたいです。
私も、当時は気になってましたが、午後になると少しおさまるので、結局連れて行かないまま。
でも、大丈夫でした。
目をやたら痒がったり、目やにがひどいとかはないですか?
そんな症状がないなら、様子見てもいいかもしれません。
でも心配ですよね。
気になるよぉでしたら、連れて行く前に、小児科で電話で尋ねてみるのもいいかもしれませんね。
私は、些細なことでも、小児科に電話で聞いてます。もし、診察が必要な時は、連れて来てくださいって言われますよ。
-
ぼん!
はじめまして!
★☆ゆうちゃん☆★さんのおっしゃる通り、2日くらい前からうつ伏せで寝るようになり昨日の夜は左頬を下にして寝ていました!
浮腫み…充分考えられます!
そうですね、一先ず病院に連絡して指示を仰ぎたいと思います。
早くお返事いただけて助かりました、ありがとうございました!- 7月12日
-
トン☆マン
それなら、浮腫みの可能性がおっきいですね。
浮腫んで目が腫れぼったくなってるときは、午後・・・夕方になると、かなりひいてますよ。
うちの子も、初めて、目が腫れてた日は、びっくりして、あれこれ調べました(笑)
ただの浮腫みだといいですね。
お大事になさってください!m(__)m- 7月12日
-
ぼん!
初めてのことでビックリしてしまって、バイ菌入っちゃったー!しか頭になかったのでうつ伏せで寝ていて浮腫んだっていう考えに至りませんでした…;^_^A
お気遣いありがとうございます!- 7月12日
ぼん!
そうですね、確かに一度眼科に行っておくと雰囲気もわかって今後のためになりそうです!
後で何かあったらやっぱり嫌なので眼科に連れて行こうと思います。
早くお返事いただけて助かりました。
ありがとうございました!