
夏から秋の季節の変わり目が不安定。一人でいると不安感が強く、気分が落ち着かず憂鬱。8年間同じ状態で辛い。同じような方と励まし合いたい。
いつもお世話になっています!
私事ですが、双極性気分障害と言われて8年くらいなります。
最近は涼しくなってきて過ごしやすくなってきましたが
私にとって夏から秋の季節の変わり目が
1番精神的に不安定になります。
今日は特に不安感が凄いです。
日中は娘も保育園、旦那も仕事で一人でいるので
更に不安定になります。
家の事をある程度済ませて、ゆっくりするのですが
今日は気分が落ち着きません💦
これからもう暫く、こういう状態が続くのかと思うと
更に憂鬱です💦
もう8年もずっとこんな感じです。
辛いなぁ。
同じような方がいらしたら励まし合いませんか💦?
- はじめてのママリ🔰
コメント

タルト
私もこの時期精神不安定で体調崩しやすいです
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
この時期本当に憂鬱ですよね💦
気を紛らわせる為にデイケアでも通おうかなーとも考えてます😩
タルト
手帳ってもたれてますか?
はじめてのママリ🔰
持ってます!
二級ですよ😃
タルト
そうなのですね
取得は医師からのススメですか?
お薬飲まれてますか?
はじめてのママリ🔰
そうです。
薬は5種類くらい飲んでます
タルト
ありがとうございます
入院とかも経験ありますか?
はじめてのママリ🔰
一度だけ入院しました😃
タルト
そうなのですね
お仕事されてるんですか?
はじめてのママリ🔰
仕事はまだしていません
復帰したいので、デイケア通ってリハビリしようかなーって感じですね😶
タルト
旦那さんとか周りは協力的ですか?質問ばかりスイマセン
はじめてのママリ🔰
全然気にしないでください😄
旦那は時と場合によりますかね、基本仕事以外のことはしないですけど💦