旦那との喧嘩で実家に帰った際、娘が泣き、旦那は謝るよう求めています。離婚も考えていますが、子供や金銭面を考慮すると一緒にいる方が良いかもしれません。再度話し合うべきでしょうか。
旦那と喧嘩して実家に帰った所、娘がギャン泣き。
旦那は謝れと一方的。確かに私が謝れば済む事なのですが私はもう別に離婚したけりゃしていーよ。的な考えなのですが子供の事や金銭面で考えると旦那と一緒に生活した方が…。と思います。
LINEで「もう好きじゃないでしょ?」と送ったら既読スルー。どうなのでしょうか?
もう一度話し合った方がいいのでしょうか😞
でも私も謝りたくないのもあるんですがここは私が悔しいけど折れて謝るべきなのですかね😞
- 初めてのママリ(生後8ヶ月)
退会ユーザー
なんかわかりますw
気持ちないので、離婚してもいいですが金銭面を考えると〜😂
私は心を広く考えなおせばうまく行くと思いますが
旦那に気持ちも信用もないのでなかなか😂
退会ユーザー
喧嘩の内容によりますね💦
自分に非がある喧嘩なら謝って収めます。
でも、自分は悪くない!と分かりきっている、自分だけが謝る内容なのか?と思うなら私はとことん話し合います。
離婚に関しては私の持論ですが、子ども云々ではなく、自分自身が夫と生活していけるかが最重要だと思ってます。
自分が笑って暮らせないと子ども達は笑わないな…と思ったので…。
過去に離婚しよう!と思った時そう思いました💦
うちは結局離婚せず再構築しましたが…💦
はじめてのママリ
ちょっと厳しいようですが、なんだか全部旦那様任せに感じちゃいました💦
『離婚したけりゃしていい』『もう好きじゃないでしょ?と送る』『わたしが謝れば済む事』などなど、、、
そもそも初めてのママリさんはどう思ってるんですか?
相手が離婚したいならするし、相手が自分を好きじゃないなら自分も好きじゃないし、謝らなくていいと言われたら謝らないんですかね?
自分がどうしたいのか、自分はどうなのかがなさすぎて、それなら話し合いも平行線に終わると思いました😟
もも
喧嘩の内容によると思いますが、もう一度話し合うべきです👌
既読スルーみたいですが、私が旦那さんの立場なら好きでも『好きだよ』とか返せません、その状況なら🤣🤣
でも完全に旦那さんが悪いのならこちらから謝らなくてもいいと思いますが、
どちらにせよ冷静に一度話し合えるといいですね😭
コメント