![Sierra](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳半の娘と外食時のメニューについて質問です。うどんやラーメンをどのように食べさせるのか気になります。野菜やたんぱく質の与え方も知りたいです。
1歳半の娘がいます!外食の時のメニューについてお伺いしたいです。
外食の際、このくらいの月齢だとうどんを食べさせてるというお話はよく目にしますが具体的に何うどんをどのように食べさせてますか?
汁は無しで麺だけですか?
野菜やたんぱく質はどうしてますか?
あと、私はラーメンが好きでラーメン屋にも行きたいのですが、お子様ラーメンや大人のを一緒に分けるのって何歳くらいから食べられるのでしょう??
かなり味も塩分も濃いですよね…🍜
この後の月齢になるとベビーフードも数少なくなってくるので、皆さんどうしてるのか気になり質問させていただきました。
- Sierra(5歳11ヶ月)
コメント
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
わかめうどんやきつねうどん食べさせてますよ😊
セルフのうどん屋さんで天ぷらトッピング取れるところなら、ちくわ、かぼちゃ、さつまいも、かしわあたりを適当に選んだり、おにぎり買ったりします🌟
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
うどんは、かけうどん食べさせてました😊✨濃いのが気になるときは水で薄めてました✨汁なしではあげたことないです😊野菜タンパク質は1食ぐらい食べなくても大丈夫なので、そういうときは無しでした😊😊
ラーメンは1歳半ぐらいから、水でスープを薄めてあげてました😊✨
-
Sierra
早速のご回答ありがとうございます✨
そうですよね、水で薄めてあげれば安心ですよね☺️
特に他のおかずは無しでうどんやラーメンだけという感じでしたか?
うちの娘、飽きやすいのとよく食べるので結局それだけだと足りない感じがしてベビーフードも持参しています…😅- 9月13日
-
まゆ
そうですね、うどんなら天ぷらの衣を剥がして中身だけあげたり、おにぎりが置いてあるところもあるので、あげたりもしてました😊✨
ラーメンはチャーハンを少しあげたりもしてました😊✨- 9月13日
-
Sierra
天ぷらの中身いいですね👍
そしてチャーハン!盲点でした。今度ラーメン屋に行く時選択肢に入れてみます🍜
参考になるお話ありがとうございます😊💕- 9月13日
![ねずこ🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねずこ🩵
卵とじうどんや
あんかけうどんを
短く切っています。
野菜など一緒に取れるようにしています。
わたしもラーメンだいすきで
取り分けて水を少しかけて
あげています。
-
Sierra
早速のご回答ありがとうございます😊
卵や野菜が取れるうどんもありますもんね!
うどんというと素うどんのイメージばかりでそこ盲点でした😅
ラーメン取り分けられてるんですね!
うちも今度少しあげてみようと思います🍜- 9月13日
![つぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つぅ
一歳半ならどんなうどんでもあげちゃってました🙌温玉釜揚げうどんとか、親が食べたいやつです。笑
ラーメンも食べさせちゃいますが、他の方も言うように冷ます兼薄めるためにお水足しますかね🤔
野菜って外食でとるの、すごい難しいですよね🙄毎日の事じゃないのであんまりバランスは気にしてませんでした😓
-
Sierra
早速のご回答ありがとうございます🙌
温玉ももう食べさせちゃって大丈夫なんですね❗️何となく固茹でしかあげてませんでした🥚
ラーメンはどんな種類でも食べさせてますか?私は特に豚骨が好きなんですが、こってりなのであげていいものか悩みまして🤔
ほんと、外食で栄養バランス考えるのは難しいですよね❗️
一食くらいならそういう時があってもいいですよね😚- 9月13日
-
つぅ
温玉、少し麺についているくらいならいいかなと思ってます🙄
それか、黄身を混ぜる前に先にお子さんの分を取ってしまってもいいかもですね🙌
こってり豚骨の場合ならうちなら子供用に醤油ラーメン、塩ラーメンあたり頼むかもしれません🤔なければ、餃子とご飯とか🙆♀️これなら野菜も摂れますね👍- 9月14日
-
Sierra
なるほど、参考になります✍️
こってり系は流石にまだ早いですよね😅
あまり外食で大人のおかずをあげたことがなかったので、これから少しずつ試してストレスなく外食できるようにして行こうと思います!
ありがとうございます😊💕- 9月14日
Sierra
早速のご回答ありがとうございます❗️
なるほど、わかめやきつねがあれば素うどんより栄養取れますよね💡
天ぷらやおにぎりという手もありましたね🍙
うどんは汁もそのままあげてましたか❓
newmoon
うどんは小皿に取り分けて、汁から出して食べさせてます😊
Sierra
汁そのままだと濃かったりしますもんね🥄
参考になります🙌ありがとうございます😊💕