4ヶ月の息子が昼寝が苦手で、おんぶを考えています。エルゴ以外のおんぶ紐が必要か、オススメのおんぶ紐、昔ながらのおんぶ紐の使いやすさについて教えてください。
今4ヶ月の息子がいます。
なかなか昼寝をしてくれない子なので、首も座ったしそろそろ、おんぶデビューと思ったら、持っているエルゴは6ヶ月~となっているのと、エルゴはおんぶが難しいと聞いて、別のおんぶ紐を購入しようか悩んでいます。
買うとしたら、家事する間使用する目的なのでお手頃な昔ながらのおんぶ紐がいいかなと思ってるんですが、
①そもそもエルゴ以外のおんぶ紐は必要か?
②オススメのおんぶ紐
③昔ながらのおんぶ紐の場合、ばってんになるのとならないタイプで使いやすいのはどちらか?
を教えて下さい~m(*_ _)m
みなさん、どうしてますかー?
- ちょみ☆彡.。(8歳)
3kidsma-ma
ニンナナンナのおんぶひもは家では役にたってました。
形は昔の全ての紐タイプが進化したタイプかな。
昔のは肩に負担がかかりすぎて痛い。。
ニンナナンナは装着簡単すぐおんぶできるから大活躍
りあ
①一人目は全然おんぶしませんでした。あまりおんぶの必要性を感じなかったし、顔が見えないので不安でした。
でも、二人目は首がすわってから毎日おんぶしています。
おんぶならほとんどの家事もできるし、すごく便利です☺︎
②うちはnapnapです。
エルゴの日本版みたいなので、おんぶサポートが付いています。
でもお手頃ではないです^^;
エルゴでもおんぶしてます☺︎
③昔ながらのおんぶ紐も持っています。
バディバディのバッテンになるタイプのですが、すごく使いづらくて、一回も使用してないです^^;
難しいし、子供が小さいと脇の位置が高すぎて使えませんでした。
ちびじんべえ
エルゴでのおんぶ、慣れてしまえばなんてことないですよ。
youtubeで検索すると丁寧なやり方の説明した動画があります。
コメント