![ゴン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児休業給付金について質問です。第二子の休職後、給付金は第一子と同額になりますか?出産手当金は同額だと言われたが、育児休業給付金について未回答です。
育児休業給付金についてわかる方教えてください。
第一子の育児休業給付金を6月末まで頂き、第二子を妊娠してましたが7月1日から仕事復帰しました。
しかし、7月中旬に切迫早産の診断で休職し、そのまま産休に入ります。7月の出勤日数は10日間です。
休職期間は無給で、傷病手当を受ける予定です。
この場合は育児休業給付金は第一子の時と同額になるのでしょうか?
出産手当金は第一子の時と同額っと人事から言われたのですが、育児休業給付金については未回答でして、、💦
わかる方お願いします😭🙏
- ゴン(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴちゃん
ちょっと違いますが、私は復帰せずにそのまま2人目の産休育休に入りました!育児休業給付金は1人目より半分くらい少ないです😔
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私は復帰せずそのまま二人目の産休育休ですが、一人目と同じ額貰えてます!
ゴンさんの場合10日復帰してるんですよね、、どうなんでしょう🤔回答になっていなくてすいません💦
会社に聞きづらかったらハローワークに確認してみると良いかもですね🥺
-
ゴン
そうなんですね😭!
育児休業給付金は11日以上出勤のある月が対象なので、今回の7月はカウントされないと思うんですが、、よくわからなくなってきて😨汗
確かに。。
会社に確認しづらい時はハローワークに聞いてみるのが良いですよね😓
ありがとうございます😭🙏- 9月13日
ゴン
そのまま2人目の産休育休に入った場合って、減るんですね!!😱💦1人目と同額かと思っていました💦