※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の切迫早産で自宅での過ごし方に悩んでいます。出血があり、安静が必要ですが、1歳10ヶ月の子供の世話が大変。親戚やファミリーサポートは頼れず、保育園も負担が大きい。30代後半で授かった2人目についての相談です。

2人目を妊娠中で、まだ初期です。
切迫早産の、自宅での過ごし方で悩んでいます。

ごく少量、出血しています。
不妊治療専門の病院で妊娠し、10週にならないと転院できません。
昨日、午前と夕方2回病院に電話しましたが、出血量が少ないので大丈夫。とにかく安静。せっかく授かったのだから、とにかく動かないでと言われました。

でも子どもはまだ1歳10ヶ月。イヤイヤ期全開です。
オムツ替えは逃げ回って、追いかけっこスタート。
なんとか捕まえて、録画番組を見せながらやる感じです。

手を洗うのも暴れてジタバタ泣きわめきながら、無理やり抱っこで洗う感じです。
お風呂も嫌いなので、夫と2人がかりでやっとです。

親戚の援助は受けられません。
ファミリーサポートは値段が高いので考えていません。

一時預かりの保育園は、荷物の準備、大量の洗濯、送り迎え、金銭面、考えると、負担が大きいです。
保育園に着いただけで、入りたくないと泣きわめき、暴れて抱っこで教室まで連れて行かないといけません。
防犯上のシステムのため、10分弱、抱っこを続けることになります。

みなさんならどのように乗り切りますか?

それなら、なんでこんな時期に2人目をと思う方もいらっしゃると思いますが、30代後半なので、年齢を考え治療しやっと授かりました。
(ちなみに1人目は、不妊治療から妊娠までに6年かかりました。)

買い物はネットスーパーや宅配サービス、冷凍食品の活用を考えています。

コメント

リトルミィ

小さいお子さんと一緒に過ごしながらだと、安静にするのはなかなか難しいですよね😖
私も4才、2才、6ヶ月の子どもがおり、2人目と3人目妊娠中切迫早産になり、長い間薬を飲んでいました。
2人ともやんちゃで正直安静にはできませんでした。横になりたくても飛びかかってきてお腹を蹴られましたし、ソファに座ることすら出来ずに立っているしかありませんでした💧子供に悪気はないんですけどね😣🌀
2人目妊娠中は上の子は家で過ごし、3人目妊娠中は上の子は幼稚園、真ん中の子は妊娠後期から週3回の保育クラブに通っていました。

荷物の準備や送り迎えも大変ですし、お子さんも慣れるまでおうちでぐずったりするかもしれませんが、一時預かりを利用してその時間だけはお子さんのことを気にせず身体を休めるのもいいかなと思います。
お子さんも真新しいおもちゃやお友だちと楽しい時間を過ごせるかもしれませんし😁🌱

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます。
    お子さん3人だと、幼稚園と保育クラブなど、預ける場所も違うし送迎も大変でしたね😳

    子ども1人で洗濯物が多いなんて言っている自分が、少し恥ずかしくなりました💦

    金銭面の負担も気になりますが…
    安定期までは安静に過ごせるように、一時預かりも検討します。

    同じく、ソファーに座ったり横になろうとしても、相手してほしくて馬乗りになってきてお腹の上でピョンピョン跳ねられるので💦
    今までは一緒に遊んであげてたのに、急に相手できなくなった事情は、子どもには分からないですもんね😅

    • 9月13日
  • リトルミィ

    リトルミィ


    幼稚園が私立幼稚園で、同じ敷地内に保育クラブがあったので、場所自体は1ヶ所にあるんですが、2人とも甘ったれだったので2人いっぺんに抱っこしていました😓しんどかったです🌀
    そんなことないです、妊娠中って本当に辛いですよね😣
    本当ならずっと横になっていたいくらい身体はだるいし疲れるし、大人一人では手が足りないですよね💧
    上の子といままで通りに遊んであげられない罪悪感も、かなりありました😢

    お近くに同じような私立幼稚園があったりしませんかね?
    2人目の子が生後1ヶ月の頃に、訪問の助産師さんに教えてもらったのがきっかけで、上の子が2才6ヶ月のときに保育クラブに通いだしたんです💡
    一時保育ではなくて、未就学児の保育クラブ?みたいな位置付けで。調べてみると、ままりさんの近所にもあるかもしれません💠

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    妊娠中に2人抱っこって、すごいですね😳
    ほんとによく頑張りましたね💦(上から目線に聞こえたらごめんなさい)

    知ってる2ヶ所の幼稚園での子供だけのコースは、満2歳の4月〜なので、来年の4月からが対象のようです。

    他の園でももしかしたらあるかもしれないので、探してみますね✨
    ありがとうございます‼️

    • 9月13日
  • リトルミィ

    リトルミィ


    妊娠中は本当に大変でした💦
    来年度からなのですね😣手当たり次第調べてみるといいと思います💡
    保育園でも、産後2ヶ月経ったら退園をしなければならないですが、空きがあれば入園できましたね💠
    私も上の子が保育クラブに通い始めた頃、支払いが大変で色々と工面していたことを思い出しました😭

    ママリの皆さん色々とご存知で凄いですね👀✨色んな工夫や考えを教えてくださって、勉強になるなぁと思いながら拝見していました🌱
    私も去年の春流産を経験しました😢後悔だらけですし、その子のことを思い出さない日はありません。
    ままりさんも少しでも安静に過ごせるように、お子さんが通えるところが見つかりますように💡

    • 9月13日
  • ままり

    ままり

    色々と親切に、ありがとうございます😊
    ほんとみなさんの知識の豊富さには、脱帽です✨
    こうしてみなさんに色々アドバイスを頂けてありがたいです。
    役所や、色んなこども園や幼稚園に問い合わせてみますね😊

    • 9月14日
せな

イヤイヤ期大変ですよね💦

旦那さんに有給をとっていただくくらいしか思いつきません💦

お金のことももちろん考えなければならないですが、お金かかるから‥と頑張ってお腹の赤ちゃんに何かあった時、初期流産は母体ではなく赤ちゃん側の問題とはいえ納得できますか?
あの時休んでおけば‥ってなりませんか?
私は、流産したときどんな言葉をかけられても納得できませんでした。

私なら必要経費と考えてファミサポや一時預かりを利用します。

旦那さんはどうお考えなんですか?お金がかかるものですし、きちんと話し合われた方が良いかと思います💦

  • ままり

    ままり

    せなさんのコメントを読んで、ハッと気付かされました。

    夫の会社は私が入院しても1日しか休みを取れなかったのであてにできない分…
    夫は保育園の一時預かりの利用をすすめています。

    もし万が一、お腹の子に何かあったとしたら…
    とても納得できません。後悔しか残らないです。
    自分自身を責めてしまうと思います。
    染色体異常とはいえ、今出血してるということは、お腹の赤ちゃんからのサインだと思うので。

    確かに一時預かりは高いけれど…
    今までかけてきた不妊治療費に比べれば、どうってことないです。

    貯金は減る一方ですが、出産すれば働けるので、今は安全策をとります。

    ありがとうございます😊

    • 9月13日
まめたろう🔰

2歳差だとイヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチで大変でした😭
うちは旦那が一時保育反対されたので利用しませんでしたが、私は半日でもいいから利用したかったです💦
朝の準備さえ頑張れば少し自分の体を休めれると思うともう少し頑張れただろうし、無駄に一番上を怒らずに過ごせただろうなぁと後悔してます。
二人目妊娠中から無理してたので出産も大量出血し、産後の回復も遅くてホントに大変でした。3人目は適度に周りに甘えつつ頑張りすぎない育児を目指してます!

経済的なことはあまり言えませんが、体を壊してからでは遅いので使えるものには使った方がいいと思います。子育てはフルマラソンのようにながいので、ペース配分を間違えるともっと大変な事になると私は経験から学びました。

どうか身体を大切に過ごせます様に…☺️

  • ままり

    ままり

    ネットなどでは2歳差の育児が理想とされているようなのですが…
    実際経験してみると、育児ってものすごく大変ですね💧

    私も妊娠してから息子がもうすぐお兄ちゃんになると思うと、厳しくしつけようとし過ぎているかもしれません😅
    そんなの大人の事情で、子どもには関係ないのに💦

    そして子育てって、これから先ずっと続くんですよね。学校を卒業して成人しても、親子は親子ですもんね。

    今だけはゆっくり安静にできる期間だと考えて、周りの環境に甘えてみます。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月13日
はじめてのママリ

地域によっては期間限定で保育園入所できると思います😊!
元々産前産後入園があるところは多いですし、切迫ということはお医者さんの診断書があれば入園できる可能性はあるのかなと、、

たしかにお洗濯が増えたり、金銭面の負担もありますが、一時保育よりはお金かからないですし、入園できたら相談して玄関まで保育士に来てもらうとか色々してくれると思いますよ(^^)
保育園によるかもですが、私がいた保育園は双子ちゃんなのでお母さん1人だと玄関から教室まで行くのも大変でいつもインターホンならしてもらってバギーまでお迎えに行って帰りもバギーまで連れて行ったり、切迫のお母さんの入院待ちのときはお母さんの負担が減るようにお子さんの体調見ながら長時間お預かりしてました✨
役所に聞くと色々教えてくれると思います😊

  • ままり

    ままり

    産前産後入園がある地域もあるんですね😳
    一時保育だと高いので、役所に問い合わせてみます!

    保育園にも事情を話せば対応してもらえそうですね✨
    安定期まではなるべく周囲には伝えないつもりでしたが、それよりもお腹の赤ちゃんを大事に、周りの環境に甘えてみます。
    コメントありがとうございます😊

    • 9月13日
はじめてのママリ

うちも1歳8ヶ月差で二人目を出産しました。イヤイヤ期につきっきりで、出血しながらの生活でしたが、無事に元気な子をうめました。本当に本当に親子で大変な時でしたけど、無事に元気に産まれたことにものすごく感謝しました。女の子ですが、強くてたくましいという意味合いの名前をつけました。

親族にも金銭的にも無理なら頑張るしかないです。

  • ままり

    ままり

    出血しならの生活でも、無事に元気な赤ちゃんを出産できた方からのコメント、すごくありがたいです。
    ネットで検索するのが怖くてあまり調べてないので、出血=流産とのイメージしかなかったので💦

    この生活がずっと続くわけではないので、今はお腹の子のことを第一に考えて頑張ります‼️
    コメントありがとうございます😊

    • 9月13日