
義兄夫婦のダンス音が子供の寝かしつけ時間に響き、迷惑に感じています。義姉に聞くのは嫌味になるでしょうか。良い言い方はありますか。
アパートの上に義兄夫婦が住んでいます。
いつも決まった時間にダンスしてるみたいな音が聞こえます。
子供は住んでなく多分義姉か義兄が踏み台昇降してるみたいな。。
今度義姉に会ったときにいつも決まった時間にダンスとかしてます?って聞いたら嫌味ですかね?
いつも子供を寝かしつける時間に始まるので迷惑です
うるさいから聞こえてるって知らせたいですが、いい言い方はありますか?
旦那には辞めろと言われそうなのではなしてません。
皆さんなら言わないですか?
- ななこ
コメント

ももち
旦那さんから言ってもらった方が角が立たないのではないでしょうか?

ママリ
私なら言わないです😂
子供が起きるほどうるさい感じなんですか?😣
やっぱアパートだと、
お互い様なところあると思います😞💦
子供がいない人にとっては夜泣きの声もうるさく思われる時もありますしね…😣
-
ななこ
起きることはないですが、それが終わるまで私は寝れない感じです
夜10時からから40分くらいです- 9月12日

ママ
なんかこの時間に運動かなんかしてるの?結構足音聞こえるから何してるのかなぁ?と思って!
は嫌味っぽいですかね😖?
-
ななこ
聞きたいですけど、、やっぱいやみですかね?笑
- 9月12日
ななこ
旦那には言うなと言われます。きっと
私と子供が寝てる部屋なので旦那はその音聞いたことないです