コメント
三児のmama (26)
あたしなら今からやめさせますかね(;_;)
お股をいじってるってことですか?(T . T)
はじめてのママリ🔰
周りで結構そういう話し聞きますよ❗️
タオルケットとかお股に挟んでモニョモニョ動きながら寝るとか(女の子も男の子も)😊
無理にやめさせてないようですよ🤔
自然とやめるようになるのを待つ方が本人が意識しなくて良いみたいです😄
指しゃぶりみたいに本人が落ち着くんでしょうね。
検診や予防接種の時など小児科の先生に聞いてみるのが一番安心かと思います☺️
-
ろろちゃん
なるほど(T . T)(T . T)
毎日毎日娘が顔色を伺ってる感じがわかるんで、心が苦しくて(T . T)たしかにやめなさいやめなさいって言って、わかる年齢ではないですもんね。。。意識しちゃうほうが、この先怖い。自然にやめれるように、明日からは穏やかに見守るようにしてみます。ありがとうございます。- 9月12日
はじめてのママリ🔰
保育士ですが、あまりしつこく声をかけない方がいいですよ😊
既にご存知かと思いますが、大人が触るのとは違い、ただ安心感や気持ち良さを求めているだけです。
触らないよ!とか手出して!とか声かけるだけで、余計に気になってしまい、触らないと眠れなくなっていきます💦
なので、物理的に触れないような状況を作るのがオススメですよ。
ママと手を繋いだり、人形を抱かせてみたり✨
どうしても声をかけたいのなら、「お股触らないでね」とかではなく、「お布団から手出して寝てね」などという声かけの方がいいと思います🙆♀️
-
ろろちゃん
ありがとうございます(T . T)
いま、まさにそんな状態でなんとか眠りについたかんじでした_φ( ̄ー ̄ )
余計に意識しちゃうようなことをしていたんだと気づきました。。。😭
お布団から手を出して寝てねという声かけをやってみます!!!- 9月12日
-
ろろちゃん
とても焦っているのが、娘にも伝わっている気がします😭
- 9月12日
ろろちゃん
そうなんです。
入眠のときに、必ず指しゃぶりとへそ触りをしていたのですが、今は指しゃぶり+お股触りに変化してしまって。。
お股触りが安心みたいになっちゃって、それを阻止して、手を外すと、入眠に1時間半くらいかかってしまいます。
安心するものがなくて、大泣きし始めたりして、やめなさいと言う自分の心が苦しくなってきました。
ろろちゃん
お返事ありがとうございます^ - ^