※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不安障害やうつ病の妊婦さんだった方、産後の精神状態はどうですか?😭

不安障害やうつ病の妊婦さんだった方、産後の精神状態はどうですか?😭

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

産後は寝不足でガタガタでしたが、いまはおちついてますよ。
生後2ヶ月だと一番つらいときなので、大変だと思います。

お薬のまれてますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後2ヶ月と表記されてますが、まだ妊娠20週なんです💦
    妊娠判明して断薬し今はまぁまぁ落ち着いてるんですが、産後どうなるのか不安で、、、

    • 9月12日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    え、そうなんですか?😄

    けど、よく断薬されましたね。
    私は妊娠前に断薬したけど、つらくて断薬しきれずに、少量のみながら妊娠出産してます。子供は元気で熱も一回しかでてません。

    産後はやはり、寝不足で心や体が不安定になります。
    薬をのみながら、完ミ育児でもそうだったので、よくよく病院の先生などに相談しながら、絶対無理せずに妊娠期と産後すごしてくださいね。
    いくらでも方法はあるし、子供は育ちます。

    • 9月12日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    妊娠中はそうそう揺らぐことはないと思いますよ。ただただ、貧血などには気をつけてくださいね。
    あと、お腹の張りと。

    性別もわかって、つわりも軽くなってる頃だと思うので、いまは気持ちは楽にすごされてください😄。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不安定だし波はありますが、なんかとやっています、、
    無理せず、すぐお薬飲めるようポケットや財布には入れてます😭

    気を悪くなされたらすみません。産まれたあとすぐからミルクですか?
    その場合は、助産師や医師に事前に伝えた方がいいのでしょうか?💦

    • 9月12日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    お守りがあるのは、大事です。もし辛ければ、漢方ののめるやつがあるので、おすすめです。

    もう子供はミルクも飲んでないですし、ご飯もよく食べるので大丈夫ですよ😄。
    一度も飲ませずに、薬で母乳をとめて、ミルク育児しました。退院までそのことがつらくて泣き通しでしたけどね😭。
    事前に伝えてもいいですし、お医者さんが母乳をあげていいというのなら、母乳を選んでもいいです。後悔のないようにしてください。
    私は体が無理なのがわかってたので、ミルクにしました。
    預けれるし、一度だけですが、風邪をひいたときは主人に夜中のミルクをお願いしました。(毎回横で私もおきてましたけどね😅)

    うちは、心療内科の先生が母乳はやめといてね🍼、というのでやめましたが、母乳をあげてるパニックやうつのお母さんはかなりいますので、そこそこの病院の考え方によるんだとおもいます😄。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    温かい返信ありがとうございます😭♥

    心療内科の医師からも無理せずに。と言われています、、産科の先生とは深く話し合えていないので、次の検診ではじっくり伝えてみようと思います!

    本当にありがとうございます😭

    • 9月12日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    うんうん、もう子供も大半の器官ができてますし、いまからなら無理な特は頼って大丈夫だとおもいます。もちろん病院で相談したうえで😄

    まだ20週なので、産むまでも時間ありますし、よく話しあってくださいね。
    あと、産むまで、赤ちゃんのためにもよく寝てくださいね😄。

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    無理せず、穏やかな気持ちで過ごせるように、お薬に頼ることも考えますっ😭♥

    • 9月12日
あや

妊娠する前から鬱病でした。
妊娠中は旦那が長期出張ということもあって、1人の時間が多く、何度もパニック発作を起こして、お腹の中の子と一緒に死んでしまいたいと思ったこともありました。けどそれでも薬は飲めないし、酒などで発散することもできない。もう本当に生き地獄でした。
出産してからは嘘のように鬱の症状が改善されました!
産後でいっぱいいっぱいでブルーになったことはありましたが、そんなん産前妊娠中の鬱と比べたら全然なんてことないです!
完全に治ったのかどうかは分かりませんが、息子が産まれてからは、一度も発作はな
いし病むこともほぼないです!
デキ婚なんですが、息子ができてなかったら、私は本当に死んでたかもしれないです。
本当に息子に助けられました

回答になっているかわかりませんが、参考までに、

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    横からすみません。
    うちは産後パニックでガタガタなので、軽快されたのがかなり羨ましいです✨。
    生まれた瞬間から親孝行な息子さんです✨

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます!なんだか心がジーンとしました😭♥
    私の産後はどうなるか分かりませんが、不安ばかりではなく、明るく希望をもって行きたいな、と思いましたっ!!
    ありがとうございます!

    • 9月12日
はじめてのママリ

妊娠前まで鬱で、薬も色々飲んでいました。
妊娠が分かって断薬して、産後はびっくりするくらい精神的に元気ピンピンです!
以前は薬飲んでも眠れなかったのに夜はぐっすり眠れるようになり、摂食障害もあったのが食事も美味しく適量取れるようになり、毎日ただ時が過ぎるのを待っていただけの日々が嘘のようにハツラツとしています(笑)
鬱時代を知る人には「本当に変わった!強くなった。」と言われます😊