※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

今まで、自分の母の影響で、我が子にいろんなことをさせなきゃと思って…

ただのつぶやきです。
今まで、自分の母の影響で、我が子にいろんなことをさせなきゃと思ってました。息子はまだ8ヶ月ですが、わたしは知育のことばかり考えて、考えてるけどほとんど何もできず、だらだら子どもと遊んでるだけでした。
この頃、生活リズムが急に狂ってしまい、起床授乳→朝寝→離乳食授乳→支援センター→昼寝、、といったリズムがとれなくなり、疲れも溜まっていたのか自殺まで考えてしまいました。平日はワンオペで、夜の寝かしつけをして夕食を作ってから旦那が帰った頃にはクタクタで、旦那と話す時間もほとんどありませんでした。
休日も、息子のためにと思い、必死に話しかけたりハイハイの練習をしたり、、、
息子はお腹が空いた、眠い以外は泣かないとてもいい子でしたが、それが逆に不安になり、ネットで調べ、、
他のママさんがいろいろやってるのを聞いたり、同じ月齢の子がパチパチやハイハイをしていたりすると焦って、、

この8ヶ月間、家事も育児もおろそかな毎日でしたが、今日きっかけもなく旦那と話す機会がありました。
それぞれの家庭環境をつらつらと話しているうちに、「この子がやりたいことを支えてあげる存在であればいい」「親が仲が良ければいい」という話でまとまりました。
旦那は子どもや育児に全く興味がなかったので、こんな風に話せるなんて意外でした。

しんどいときに保健師さんに話を聞いてもらおうとしてもうまく言葉にできず、無駄足になって車で泣いて帰る毎日。息子と遊んでいる時も「こんなんでいいのか」と息子の目の前でワンワン泣き、息子に困った顔をさせてしまっていました。

自分でも今まで何に悩んでいたのか分からず、ただ辛い毎日でしたが、夫とのコミュニケーション不足と、周りとの比較で辛くなっていたことにやっと気づきました。

これからもありのままで、我が子を一人の家族として元気いっぱい育てていこうと思いました。わたしの母のように「あなたのためにいろんなことを我慢した、犠牲にした」なんていう母にはならないと決めました。

今日も夜中起きるかも、もしかしたら早朝に起きるかもしれないけれど、今日から頑張れそうです。

コメント