
37週の初産婦が前駆陣痛について相談。胎動減少や痛みに不安。前駆陣痛と本陣痛の違いや症状についての体験談を聞きたい。
前駆陣痛について。
初めての妊娠でただいま37週1日です。臨月が近付いた35週から張りが多くなったりはしていたのですが、ここ数日は胎動が少なくなった上におまたやお尻が痛く感じることがあります。また、下腹部に時折引っ張られる痛みなども感じ始めました。前駆陣痛などと関係はあるのでしょうか?
また、前駆陣痛、本陣痛とはどんな感じなのでしょうか😅
少し痛むだけで陣痛?!前駆陣痛なの?!と焦ってしまうので、皆さんの体験を元にこんな痛みだったよ、こんな張りだったよ、ここが違和感だったよ、というの教えていただきたいです😊
- まこち🔰(1歳7ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ぴーちゃん
陣痛は定期的に張りと痛みがあります。最初は痛くないけど、張るのが続いて、カウンターで測ってたら、あら?定期的だ!って気づきます。
張りは1分くらいでおさまる感じです!
前駆陣痛は痛いです😅
ズーンと弱い生理痛や腰痛などで、長さも間隔もバラバラです。
お股やお尻が痛いのは、もしかしたら子宮口が開き始めてるのかもしれないです。

ち
陣痛は定期的に張りと痛みがあってどんどん間隔が短くなり痛みが強くなります!
私の場合、前駆陣痛は痛みがなく5分〜6分間隔で張ってましたが1時間〜2時間でおさまることがほとんどでした!
-
まこち🔰
ありがとうございます!
痛いな~張るな~であまりにも続くようならちゃんと間隔をはかり始めた方が良さそうなんですね🤔
前駆陣痛だったら痛みはそこまで強くならないで、いつの間にか収まってるイメージですか?- 9月12日
-
ち
測ってみてもいいと思いますよ☺️👌
本陣痛なら痛みで動くのもしんどくなると思うのですぐわかると思いますよ!
私は2人とも本陣痛の前におしるしがあってその後すぐ本陣痛って感じでした!
一人目は15分間隔からスタートして7分間隔くらいになって動くのもしんどくなりました🤢
二人目はおしるし来てからいきなり3分間隔でスタートでした!
そうですね、私は全然痛くなかったです!1人目の時は少しだけ痛みがあった記憶があるんですけど2人目は全く痛くなく「5分毎に張ってんな〜でも痛くないから陣痛じゃないや〜」って感じで1時間後とかには収まってました😂- 9月13日
まこち🔰
ありがとうございます!
陣痛最初の方痛くないんですか!😳
もう全部痛いと思ってました😂笑
張りが定期的になりだしたら本陣痛を疑ってみた方がいい、って解釈で大丈夫ですかね?
子宮口が開いてるのかもしれないと聞いて地味に恐怖が沸き上がってきました(笑)
前駆陣痛みたいなのもあまりきてないし、まだお産は近くないと言い聞かせつつ覚悟しはじめます🥺
ぴーちゃん
陣痛開始、全く痛くなかったです😅
ただ、夜中にトイレに起きたときに、10分おきにお腹がパツ!パツ!と張るので、これはもしや?と測ってみたら、同じ感覚で張っていたので陣痛だと気づきました!
産科に電話したら、そこに痛みがついてかなり痛くなるか、8分切ったらまた電話してから来てと言われました!
子宮口開いてた方が、陣痛きてから生まれるまで早いですよ😄
私一昨日の検診で2センチ開いてました😄そこから地味に痛い感じの生理痛と腰痛があるので、そろそろかなと家の中の掃除とか冷蔵庫整理とか最終段階に入りました!笑
まこち🔰
なるほど、そういう感じで張りがあるんですね😳
最初に痛みがなくても張りが定期的に一時間ぐらい続いてたら念のため産院に電話してみます!
痛みがついてもつかなくても、定期的かつ持続的だったらやっぱり気にしないとですね😅
たしかに産まれるのが遅いより早く産めた方が気持ち的にも体的にも楽ですよね…でも怖い🤣笑
ぴーちゃんさんはもうそろそろ陣痛来そうな感じなんですか?!頑張ってください🥺❤️
私も掃除したり冷蔵庫整理しようかな😂