※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

結婚後、失業手当で光熱費を支払い、旦那が食費を出していたが、パート始めて収入不安定。旦那に光熱費を頼み、自分の保険などは支払えるようになった。保険などの支払いはどうしていますか?

みなさん家計はどうされてますか?
結婚したらてっきり旦那が養ってくれるものだと思っていました。私は結婚で通勤が困難な距離な為に仕事を辞めました。3ヵ月間は失業手当を頂いたので光熱費は私が、食費日用品代として4万円旦那が、保険やケータイ代は各自での支払いをしていました。(家賃や駐車代は旦那の祖母の家の為タダです。)

失業手当が切れてからはパートを始めましたが(始めて1ヵ月半)
出勤日数がまちまちで決まった額ではありません。
今月は5万程頂けたそうです。
流石にこのお給料では光熱費は無理なので旦那にお願いし、私にもお小遣いを2万頂ける様になりました。これで何とか自分の保険など支払いは払えそうです。貯金や自分の為にはまわせわせん😔


専業主婦の方パートの方
自分の保険などの支払いはどうされてますか?

コメント

てこ

我が家はお給料は旦那のも自分のも全てわたしが管理していて、生活にあまり余裕がないため保険はまだ加入してないです💦

1歳半差兄弟ママ.。.:*☆

結婚後、しばらく財布別々でたが、マイホームを買ったことをきっかけに旦那の給料は全て私が預かり、旦那はお小遣い制になりました。
マイホーム買ったタイミングと産休に入ったタイミングがほぼ一緒だったので、家かう前から言って、納得してもらいました。

私の場合は、産休育休中なので参考にならなかったらすみません…

deleted user

私も結婚を期に退職してそれから専業主婦ですがお金の管理は全て私なので旦那の給料から出してもらっています💦

Yu-mama

私は、退職してすぐに妊娠してから生命保険に加入したので、旦那の支払いです。
ケータイ代は、独身時代の貯金からです💦
私が管理してるのでたまに支払ってもらったりしてます。

あゆ

今旦那の転勤の為仕事を辞め、失業保険をもらってます。専業主婦です。

同棲中から旦那の給料は全部もらってます。その中で生活してます。もちろんわたしの保険も払ってもらってます。

はじめてのママリ

専業主婦なので旦那さんに全部出してもらってます。
といっても実家で同居なので家賃などはかかってませんが💦

医療保険や奨学金、美容室代など旦那のお給料からです。
奨学金は私がパートを始めたら自分で払いますが、それまでは旦那です。
お小遣いはボーナスが出た月だけ貰ってます。

あかり

うちは私が家計管理していて、お小遣い制です。
保険は自分の口座からだしてます。ケータイはまとめたほうが家計管理しやすいから夫からでまとめてます。
生活費は夫、預金用が私で口座管理してます。
正社員なので、参考にならなかったらすみません。
ただ、各自管理するより、
まとめて管理したほうが預金はたまりやすいと言われていますよ〜。

Haruki

私は元々正社員でしたが、
辞めて、今は専業主婦で
無職です。
食費は私です。
現在は一部は出してもらってますが…
全額じゃないです💦

自分の保険と子供3人分の保険
携帯代、車のローンは自分で
支払ってます…貯金もそろそろ
やばいので、、
深夜でバイトをする予定です

deleted user

私のパート代は全額家族貯金、
旦那の給料は生活費(家のローンから携帯、食費など全て)という感じでやってます🙂

こればかりは育ってきた環境の違いによる考え方の違いもありますし、
旦那さんの給料の額にもよるとは思いますが
話し合いされた方がいいと思います😣💦

えるさちゃん🍊

結婚してすぐ仕事辞めましたが貯金してたのでそこから奨学金や検診代出してました👍
ただ携帯代とかは旦那に払ってもらってました。
保険は入ってなかったですが入ってたとしたら自分で払ってたかもですね😅

ベリー

専業主婦です!
全て旦那のお給料から払ってもらってます!

deleted user

結婚するにあたり仕事を辞めた為ずっと主婦です。
旦那のお金と言うより家族のお金なので、全て払ってもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お大事に家族のお金と考え方になるといいなぁ と思いました

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

全て旦那が払ってくれてます。

この先パートしても
パート代はお小遣いにしなって
言われてます☺️

まち

扶養内パートで働いてましたが、妊娠してやめました。
今は夫の給料で全部支払いや貯金、お互いのお小遣いなどを賄ってます。
パートの頃も夫の給料に私の給料が足されて貯金が増えるだけで、ほぼほぼやり方は一緒です。
ただ夫に払ってもらってる、とか養ってもらってる、とかいう感覚ではないです。
夫は外で働く、私は家で育児とほぼ全ての家事を賄う、っていう分業なだけだと思ってます。(夫もおなじ考え方です)